ゴッドファーザーの作品情報・感想・評価・動画配信

ゴッドファーザー1972年製作の映画)

The Godfather

上映日:1972年07月15日

製作国:

上映時間:175分

4.1

あらすじ

みんなの反応

  • マーロン・ブランド演じるビトーコルレオーネの圧倒的な存在感
  • ファミリービジネスのグレーさから生まれる人間関係の面白さや虚しさ
  • 光と闇の対比構造がカッコいい
  • アル・パチーノの演技が素晴らしい
  • 家族や仲間を大切にすることがテーマ
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ゴッドファーザー』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

マイケルは父を襲撃された復讐としてソロッツォを殺害し、アポロニアの暗殺を機にファミリーを継ぐ決心をした。愛のためにどんどん冷徹になって、自分のドンとしての立場を確固たるものにするためにケイまでも利用…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

ゴッドファーザーの存在が偉大すぎた。彼が一度襲撃に遭い、彼なしでコルレオーネの組織を運営しなければならなくなった時、明らかに皆動揺して冷静さを欠いていたと思う。基本的にゴッドファーザーがいる時に組織…

>>続きを読む
4.8
このレビューはネタバレを含みます

2回目か3回目の視聴。
こんなに面白かったっけ。シリーズ共通の晴れのパーティーと闇の相談の対比、ソニーが敵マフィアの長男殺したことをトムの報告だけで済ませる大胆さ、LSを重ねることで不穏さを見せる演…

>>続きを読む

物凄く久々の2回目。

エンドロールが流れて、震えた。
完璧。だから映画が好き、と思った。
完璧、と思ったけど、唯一ちょっとなぁと思ったのが、マイケルがケイに会いに来たとこ。なんか雑に思えた。そこだ…

>>続きを読む
4.3
【記録用】
完全初見。多少長さを感じる部分もあったが最後のワンシーンがとても好きでいい締めだった。
4.2
協会のシーンまじでワクワクした
裏の世界みたいなのはやっぱかっこいいな
マイクの変化がすんごい。レストランのとこ見ながら心臓バクバクしてた
確かに父のようにはなってないけども笑
りの
4.7
ドンがどんどん弱っていくのが見てられなくて泣いた。いらないやつは全て抹殺していくスタイル、スカッとする
3.4

見終わった時の正直な感想は何でここまで名高いのか分からない、自分の感性が残念だと思った。あとアルパチーノって若い頃はあんなにイケメンなのかという驚き。

皆さんのレビューを見ながら、あぁなるほど、確…

>>続きを読む
3.3
マイケルがどんどんマフィアに染まっていくこと、そして突然の殺人が面白かった。
このレビューはネタバレを含みます

メモ
すげえ映画だ
人物の対比をめちゃくちゃわかりやすくしてくれていたし、
マイケルの度胸の据わり方、あのテシオたちを撃ち抜くレストラン、めっちゃ心臓ドキドキした。映画館の静寂より拍動でかいんじゃな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事