ロッキーのネタバレレビュー・内容・結末 - 40ページ目

『ロッキー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

なぜかは分からないけどすこしだけ涙が浮かんだ。
二回。ロッキーが早朝ランニングで脇腹を抑えてヘロヘロになりながら歩いた街がものすごく綺麗だったところ。気持ち良さそうだった。ああってなった。
それとエ…

>>続きを読む

やっと見れた!
大分想像と違っていてびっくりしました。ゴリゴリの肉体改造とかマッチョとかの映画だと思っていたのですが、純愛のウェイトがかなり大きかった。個人的にはこのおかげで、私みたいな文化系女子で…

>>続きを読む

「小鳥って空飛ぶ小さなアメ玉みたいだな」

4回戦ボクサーのロッキー・バルボア。
地方の賭けボクシングでうがつの上がらない試合をし、借金取りをして小金を稼ぐ生活を送っていた。
ジムのコーチからも愛想…

>>続きを読む
名作。普通に泣いた。
彼は自分と戦っていたんですね。ロッキーめちゃくちゃ格好良かった。そしてやっぱりラスト「エイドリアン!」と何度も叫んで抱き合い、愛してるというところ。泣いたなぁ。

「試合が終わるまでリングに立っていられたら(go the distance)、俺は自分がクズでない事を証明出来るんだ」
という想いに心から感動する。

私がこの作品を観ていつも思うのは、エイドリアン…

>>続きを読む

1976年の作品。
同年にはタクシードライバー、オーメン等。
翌年にスターウォーズが来る、
まあそのくらいの時期。
時期的には、アメリカン・ニューシネマ時代の最後期。
らしい。
町山智浩さんいわく、…

>>続きを読む
やる気が出てくる
トレーニングシーンは何度観てもテンション上がる!
努力した分だけ自信に繋がる。結果なんて関係ないんだよ!
この映画が教えてくれる事。
立ち上がれロッキー!俺たちの人生は無駄じゃないんだ!と、全く関係ない観客も応援しちゃう映画。

なぜだか急にロッキーが観たくなったので。音楽に、ランニングに、生卵。
真似したことがある人、多いのではなかろうか。だって鉄板ですもん。テンションがあがります。
内容はもはや言わずもがな、全編通してス…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事