セックスと嘘とビデオテープに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『セックスと嘘とビデオテープ』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

期待してたのと違ったっておじさんいっぱいいそう。
私もそうだけど。笑

エリザベスにも手を出してたジョン!
おまえどんだけ!!
2.6

タイトルどおりの会話劇。
ユニークだと思うけどずっぽりはまらず、終始ぬる湯のままという印象。うーん、自分的にソダーバーグ打率低いわー。ひとりでカメラを通じてのみ機能するっていう特性など、武器であろう…

>>続きを読む

ソダーバーグの一作目。
なんか合わなかった。

エンドロール直前、バーの男がシンシアに向かって オレたちの子どもは"ラスティ"って名前にしようぜ というセリフがある。

ビジュアルは置いておいて、ち…

>>続きを読む
36本目

嫌いではないがシンプルに面白くなかった。ただ監督の伝えたい事を表現してるだけの映画。若い時のジェームズ・スペイダーがかっこいいしか印象に残らなかった。
映画として実際に撮るっていうことが全く考えられてないかのような浮いた脚本。仕事も人生も無い。
mam
3.0

このレビューはネタバレを含みます

グレアムいまいちどういう男なのか掴みきれなく、ちょっとモヤモヤしちゃう。
アンが幸せなら、まぁいいんだけど...。

25.0122-24
Krate
2.5

個人的にはソダーバーグ監督は面白い映画を作るわけでもないのに何故か評価が高い謎監督という感じ。その監督のデビュー作で全く期待していなかったが、やはりこれでカンヌのパルム・ドールを取れたのも謎に感じる…

>>続きを読む
ろろ
2.8
ちょっと哲学ぽさあった
見てる最中何かをとても熟考したけど思い出せない
oui
3.0

このレビューはネタバレを含みます

気になってた作品。最近、推し(数人いるけどそのいずれも)を見ても好きなyoutuberの神回見ても、つまらんなあというかそんな感じだったので新しいもの(自分にとって未知の領域という意味での)に触れて…

>>続きを読む
2.8
タイトルに惹かれて視聴。カンヌでパルムドールを獲った作品ということで期待したが、個人的には期待はずれ。インテリ好みを装い、哲学や精神分析を題材にしているのに、人間観察の底が浅すぎて白けるのである。

あなたにおすすめの記事