悪魔とダニエル・ジョンストンに投稿された感想・評価 - 11ページ目

『悪魔とダニエル・ジョンストン』に投稿された感想・評価

惡

惡の感想・評価

3.5
早見純じゃん。
「一人の女の子との出会いがインスピレーションを与えた…」

自由でピュア。絵を描いたり、映画を撮ったり、曲を作ったり、ダニエル・ジョンストンが根っからの芸術家であることがよくわかる。
特典映像でダニエルが長年恋していたローリーに再会するのが素敵。
「悪魔の手…

>>続きを読む

前半がとてもよい
希望に満ちていて

イラストと少しの歌しか知らなかったけれど、完全なアーティストだった
歌が素晴らしくてもっと聴きたくなるけど、直訳ではニュアンスがないのだろうなと思うと残念

彼…

>>続きを読む
tipsy806

tipsy806の感想・評価

3.6

不思議な魅力のある人だった。
歌も演奏もすごく上手いとかではないが、すごく気になるし妙に心打たれたりして。聴けば聴くほど中毒性がある。
思うにピュアなんだ。人はピュアに弱いと思う。
見ている最中、映…

>>続きを読む
や

やの感想・評価

4.2

再見。

ネットで、とあるブランドがダニエル・ジョンストンとのコラボT作ったというニュースが流れてきて、久しぶりに観たくなった次第。

Tシャツが作られたり、ダニエル自身はカメラに語りかけないのを見…

>>続きを読む
gdbsdta

gdbsdtaの感想・評価

3.3

ニルバーナ、ソニックユース、バットホールなど聴いてくうちに、ダニエルジョンストンに辿っていき、初めて聴いた時は理解しにくかった。 子供じみた音楽だと思いながらも聴いてくうちにだんだん良さがわかってき…

>>続きを読む
こへ

こへの感想・評価

4.3

ダニエルジョンストンの人生が豊富な映像、カセットテープで鮮明に辿られる。ありがちなアニメで補う手法もなく、音楽ドキュメンタリーの中でもクオリティが高いと思う。
ダニエルはいつまでも子どものように純粋…

>>続きを読む

ダニエルジョンストンが好きじゃなくても、それに関わっていたり影響を受けている音楽、イラスト、その他作品に少しでも興味があって、時間が有るなら見たほうがいい。
自分は映画の、危険をおかさずにその世界や…

>>続きを読む
ぬ

ぬの感想・評価

4.8

愛する映画のひとつになった。
ダニエル・ジョンストン本人のように、ユーモアに溢れ血の通った優しい魅力的な映画だ。

ダニエル・ジョンストンが天才だとか音楽をするために生まれてきたとか、なんかそんなこ…

>>続きを読む
音楽に選ばれた人間、音楽がなければ生きていけない人間は確かに存在する。
ダニエルジョンストンの音楽がもっともっと愛おしく思えてくる。

あなたにおすすめの記事