風と共に去りぬに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 2ページ目

「風と共に去りぬ」に投稿された感想・評価

日本では戦後に公開されたらしいけど、このカラーシネスコ大作が戦前の1930年代の映画とは!
たしか双葉先生は70点とそれほどの評価ではなかったような···
とと

ととの感想・評価

3.8
宝塚でよく再演されてるので観た。ちょっと長いけど、主要4人のキャラが対比的で立ってるので、宝塚でよく使われるの納得。
みかん

みかんの感想・評価

4.0
スカーレットの逞しさとサバサバした気質に憧れる。自然な演技からビビアン・リーそのものの気質と被ることがうかがえ、ファンになった。

これぞ不朽の名作。4時間弱の超大作。いや長いな、アマプラでは前編と後編に分かれてたから見やすかったし、飽きのこないテンポ感ではあったけど。上映される時も間休憩あるんだろうな

作品全体を通してスカー…

>>続きを読む
kiko

kikoの感想・評価

3.9

スカーレットが自己中でちょっとイライラした。
戦時中は必死に生き抜く姿がかっこよかったが、裕福になったらまた自分勝手になってしまった。
バトラーとなかなか通じ合えず最後も中途半端。
ビビアン・リーの…

>>続きを読む
wanda

wandaの感想・評価

3.7

初鑑賞。
私も何があっても、スカーレットのように強く(図太く)生きていきたい。
いや、まじでそういう風に勇気づけられた。

恥ずかしながら、原作を読んだことないので、どんな話か知らなかった。
南北戦…

>>続きを読む
Orizza

Orizzaの感想・評価

3.7

最初に見たのは、小学生の時、映画館だった
親に連れて行かれた?のだったと思うが、随分大人びた映画を見に連れて行かれたものだ
それから、何十回かみていて、前回は2019年
今、改めて見ると、リアリティ…

>>続きを読む
みど

みどの感想・評価

3.5

まだ一度も観たことなかった不朽の名作、やっと観れた。
あの当時にこんな作品が作られたなんて凄いなぁと。
スカーレットにイライラしたりハラハラしたり共感したり、彼女の感情の描写とともにこちらも引き込ま…

>>続きを読む
青

青の感想・評価

4.0


どんなに絶望しても 家族を飢えさせはしないと誓ったスカーレットは 眩かった その逞しさが輝かしかった どんなに性格がひん曲がってて嫌な女だったとしても
そして どこまでも慈悲深いメアリー 許すこと…

>>続きを読む
こんな風に強く生きたいと思ったこともある・・・とにかく長い映画(笑)

あなたにおすすめの記事