男はつらいよ 柴又慕情に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 5ページ目

「男はつらいよ 柴又慕情」に投稿された感想・評価

chiaki

chiakiの感想・評価

3.8

歌子の結婚話が始まった時、肩を落として、くたー、と下を見たまま相槌を打つ寅さん。相当堪えたなぁ。年下の無邪気さは恐ろしいもんだ。
それにしても、登は寅さんという人間を映し出す上でとても大切な役割を果…

>>続きを読む
OSHO

OSHOの感想・評価

3.5

『男はつらいよ』のメインキャストのうち、変更があったのは、おいちゃんと満男。

初代おいちゃんの森川信さんは、陰口をいう昭和の小心者タイプの男。
2代目のおいちゃんの松村達雄さんは、本人の前で悪口は…

>>続きを読む
しかC

しかCの感想・評価

3.5

「また振られたか…… あれ?俺いまなんか言ったか?」という感じで、心に思った事と声に出して喋る事の制御ができなくて、声に発した事がどうか自分で判断不能になっているような描写が何度かあり、面白いと思い…

>>続きを読む
るい

るいの感想・評価

4.0
マドンナが吉永小百合で、気のせいか
とらやの皆もなんだか楽しそうだった。

「ほら、あんな雲になりてぇんだよ」
寅さんかっこいいなぁ。
自分も今度何か聞かれたら言ってみようかな!
都部

都部の感想・評価

3.4

歴代マドンナの中でも上位の人気を誇る歌子を演じる吉永小百合の演技力と上品たる雰囲気による作品完成度の下駄履きは感じられるが、歌子が寅にとある報告を告げる終盤の場面は寅映画らしい哀愁と美麗が混じ入る象…

>>続きを読む
吉永小百合がでてる。若い。

あとは以下同文。いい意味で。


あとは7人の侍のエースもでてた。
記録

吉永小百合さん変わらなさすぎでは。
おいちゃん二代目だああ
coco2ir3

coco2ir3の感想・評価

4.0
第9作 1972年8月5日公開

【マドンナ】
吉永小百合

【ロケ地】
石川県金沢市
福井県 東尋坊
岐阜県多治見市

【見どころ】
・二代目おいちゃん役の松村達雄初登場
azkyon

azkyonの感想・評価

3.6
過去鑑賞済み。

第9作。マドンナは吉永小百合。
吉永小百合がマドンナってことでシリーズ中人気一番なのだとか。
そうなんだぁー。
おいちゃんが2代目へ...


家出して
不動産屋で家を紹介してもらって
それが実家とかオモロすぎ🤣

吉永小百合キレイ~💕

あなたにおすすめの記事