キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャンの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン』に投稿された感想・評価

ゆき
3.8
嘘が本当になるまで。

昔観たときは、ディカプリオのカッコよさが印象深かった。
歳を重ねてみれば、愛されたい少年の話だった。
あそこまで器用にその場に順応出来たら、素晴らしい才能だ。

Amazon Prime Videoで鑑賞。

お金さえあれば幸せになれる、再び家族一緒に暮らせる--。元詐欺師のFrank William Abagnale Jr.の自伝的作品を映画化。

己の機…

>>続きを読む

原題『Catch Me If You Can』 (2002)

監督 : スティーヴン・スピルバーグ
脚本 : ジェフ・ナサンソン
撮影 : ヤヌス・カミンスキー
編集 : マイケル・カーン
音楽 …

>>続きを読む

スティーヴン・スピルバーグ25作目

16歳の少年フランク・アバグネイルは両親の元で幸せに暮らしていた。店を経営しロータリークラブの会員であった彼の父だが、脱税などの問題により事業が立ち行かず、家も…

>>続きを読む
mirei
3.6

スピルバーグ節が節々にある笑
終始面白いし、出てる人達が結構大物
この時代だからこそだなぁと思った
現実味あまりなくないか?と思ったら実話に基いててびっくり
あとエイミーアダムスも出ててびっくり笑

>>続きを読む

正直内容ほとんど忘れてた。これスピルバーグ監督なんや。
フランクはほんまにすごいよな〜。世界を騙してるんやもんな〜。自伝を読んでないからわからんけどちゃんと基づいてるから再現度はすごいんやろな。
ボ…

>>続きを読む
えな
4.3

ずっと釘付けで見てた…!こういう詐欺師もの(騙す系?)は見ていて本当に飽きない。色んな姿のディカプリオを見れるしテンポも良い、人間関係もごちゃごちゃしすぎない。何度で見れるような飽きがこない作品だと…

>>続きを読む
そた
4.3
これ、おもろ。めっちゃよかった。何回みても良さそうだし、こういう映画っていい。またみたい。こういう環境でみる映画もまたいいし、映画ってほんといいなって思いました。そしてレオ様かっこよ。
ー
4.4
カールの温かさに泣いた
yu_9_
-
面白いのは大前提として、私の好みの感じだった。出会えて嬉しい。
トムハンクスかっけ〜

あなたにおすすめの記事