今年78本目
つぐない
キーラ・ナイトレイ、シアーシャ・ローナン目当てで鑑賞、ジョー・ライト監督「プライドと偏見」に続いて二作目
原作は知らない
良かった 罪悪感を持ちながら残りの人生を生かなき…
イアン・マキューアンの傑作と名高い原作は、ミステリーではないが叙述トリックのような仕掛けがあるため、これをどう映像化するのかという興味もあって鑑賞。
叙述トリックの部分に関しては、何と言うか割とその…
むちゃくちゃ切なくてやるせない、悲しすぎる物語だった(好き)!あんなこと言ったのは、13才でまだ大人の恋愛を知らないということだけじゃない乙女心の機微。姉と彼の顛末を何とか自分なりに美しい形にしてつ…
>>続きを読む見終わった瞬間に大泣き。自分のツボにはまった。
タイピングや歌などの音の使い方が上手く心理描写に効果的だったのと、時間軸の切り取り方が独特で、海岸シーンの長回しも素晴らしかった。
ヴァネッサ・レッド…
以前からclipをしていた作品でようやく探すことが出来た映画「つぐない」を鑑賞。
キャッチコピーが心動かされますね。
”一生をかけて償わなければならない罪があった。
命をかけて信じ合う恋人たちが…
本日のテーマは、「キーラ・ナイトレイ」。
ジョー・ライト監督🤗✨
重い、切ない物語です。
ロビーの手紙。
ブライオニーがロビーに恋をしていたということ。
どちらかというと、ブライオニーの方が…