母を亡くした少女アディを親戚の家まで送ることになった詐欺師のモーゼ。アディの知恵を借りながら、旅の途中で詐欺を働くモーゼだが…
以前、松本人志さんが1番好きな映画とおっしゃっていた作品ですね。
…
最後の場面で、遥か彼方まで続く一本道が二人の関係がずっと続いていくように思えた(良い悪いは別にして)。
途中、大人がゲームを子供が雑誌を読んでいるシーンがある。頭の中は見た目と逆で、アディの方が大…
早熟キッズ✖️ちょい馬鹿おじのほっこり珍道中という感じで、面白いです。
内容としては、母親が死んで身寄りを失った少女と、その母親の親戚?もしかしたら父親?の男が、自然の流れでくっつき行く先々で金稼…
■『都会のアリス』的映画〜🎬■
ヴィム・ヴェンダース監督の『都会のアリス』(1974)が大好きだ。
『都会のアリス』と『ペーパー・ムーン』は同じ1974年に制作された。
実はヴェンダ…
こんなに愛おしい映画はそうそうない。
オスカー最年少受賞のテータム・オニールと実父で主演のライアン・オニールのその後を知ると何ともやるせないが、
だからこそ、メーキング映像での仲睦まじく和気藹々…
「ボール紙の海に浮かぶ紙の月でも
私を信じていれば本物のお月様
作り物の木と絵に描いた空でも
私を信じてくれたら本物になる」
主題歌、It's only a paper moon のこの歌詞…
TM & Copyright (C)2004BY PARAMOUNT PICTURES. All Rights Reserved.