フランケンシュタインの作品情報・感想・評価・動画配信

『フランケンシュタイン』に投稿された感想・評価

3.0

古典ならではの淡白さは感じるものの、70分そこらで綺麗に収まっていて非常に観やすく、博士に対する批評性と、ふとした瞬間に見せる怪物の表情に恐怖と悲哀を感じて良かった。何より、フランケンシュタインの怪…

>>続きを読む
シル
3.5

シンプルなビジュアルなのに十分怖い。
タッパと顔が嫌なのよ。

死体を繋ぎ合わせた体と、犯罪者の脳みそ。

序盤に入る犯罪者の脳みそと常人の脳みその違いの説明なんかからも、フランケンシュタインが、常…

>>続きを読む
けん
3.7

デルトロ版最高でしたので、こちらも鑑賞!
比較すると大体の流れは一緒なんですが、これは70分くらいと短いので心理描写全カットされてるような感じです!結果的に人間のエゴが凝縮されて、怖いのは怪物じゃな…

>>続きを読む
マサ
-
切なすぎる。
冒頭のナレーションから俳優隠しと映画って100年前でもこうゆう遊び心持たせてたんだと感慨深くなる。
まさ
-
このレビューはネタバレを含みます
後半面白い
浮かぶ花
お祝いムードに現れる死体
男達の群衆と松明が見応えある
歯車越しの睨み合い
燃え上がる風車と見上げる人間たち
思
-
このレビューはネタバレを含みます

他者のことを理解しようとしない人間たちをテーマにしている。あのお化けが望んだわけではないのに勝手に命を吹き入れられ、右も左もわからぬままいろんな人を殺してしまう。女の子を水に投げ入れてしまうシーンは…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

「フランケンシュタインシリーズ」のオリジナル。
一番メジャーなボリス・カーロフのフランケンシュタイン。

実は「フランケンシュタイン」は科学者の名前であって、怪物に劇中では名前がなく「怪物」としか呼…

>>続きを読む
Soma
5.0
フランケンシュタインの作品は伊藤潤二の漫画で読んだのが最初で、それで小説を読んだ。映画は始めて見た。デル・トロのフランケンシュタインを早く見たいのだ。

(一部分ではない)最初から最後まで鑑賞した映画の中で、最も古い作品になったかもしれない。「1931年公開」……ええ? 94年前。つくづく、サブスク時代ってすごいなあ。

なぜこんな古い映画を観てみよ…

>>続きを読む
3.7

ボリス・カーロフ演じる怪物のビジュアルインパクトが凄い。博士の実験場になっている見張り塔のセットも豪華で良い。
クラシックでシンプルな映画だけどパレードの中を溺死した少女を抱いて男が歩いている長回し…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事