嫌われ松子の一生に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『嫌われ松子の一生』に投稿された感想・評価

3.7

めちゃくちゃ大好きな映画の一つ。でもこれ見るときめっちゃ苦しくて体力持っていかれる。本人は不幸じゃない、と思っていて欲しいし、嫌われてなんてないことは分かってる。でもさ、でもなんかほんまに....言…

>>続きを読む

松子が、劇団ひとりの妻を演じる大久保佳代子を見て「この女なら勝てる」と呟いた時に何だか醒めてしまった。
なんか嫌な女じゃん。

全体的に松子がどういう人間か掴めなかった。
監督は人間を描く事よりも、…

>>続きを読む
12
3.5
作業しながら流し見で。ポップにされてるからまだマシに感じるけど辛すぎる
GO
3.8

コメディとも分類されてるから、面白おかしいストーリーかと思いきや、全然そうではない。むしろ悲しくなってしまった…。性格的に嫌われる女性の物語だと思っていたけど、中学校の教師として下したとある判断の誤…

>>続きを読む
なんて不器用な女の人生だ。好きだけど苦しいので、5年後ぐらいにまた観たい。
家庭
3.5

やっぱ中島哲也かっこよすぎるほんまに!
刑務所のミュージカル風なところとかバカイケてるし観たら中島哲也の作品やってなんかわかる個性本気でかっこいい!

中谷美紀綺麗すぎるし、まつこの人生壮大すぎて詰…

>>続きを読む
h
3.4
テイストは凄く好き!下妻物語の監督と知って納得
カラフルで仕掛け絵本みたいな構図

なのにとんでもなく内容が残酷すぎる…見てられないよ…
2回目はもう見れないかなぁ
4.0
疾走感ある展開と世界観がかなりよく、散りばめられた伏線の回収も素晴らしかった
3.6

このレビューはネタバレを含みます

全てが悪い方向に行ってしまっていた。
付き合う人全てが癖がある人ばっかやったな
美容院の人はまともそうだったけど
殺人の罪で逮捕されてしまったけどもし最初からその人に出会えてたら普通の生活送れてたか…

>>続きを読む
gr8
3.8

CS録画からの鑑賞。

いやぁー観たよ😊


2006年公開という事は今から19年前。
自身、大阪に住み始めたころで
梅田のあの場所にブックファーストがあって、そこで中谷美紀が当時かな?出した本を探…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事