泳ぐひとに投稿された感想・評価 - 41ページ目

『泳ぐひと』に投稿された感想・評価

"世にも奇妙な物語"みたいな感じでしょうか。最初はハイソサイエティのお友達に温かく歓迎されてる感じの良いおじさん的な主人公でしたが、豪邸のプールを渡り歩くうちに知人の対応がどんどん冷徹になり真実が明…

>>続きを読む
yuko

yukoの感想・評価

4.0

1998.1
2017.7.13 BS

最初から最後まで海パン一丁のバート・ランカスター。
その姿で、知人達の庭のプールを泳ぎ継いで自分の家まで帰るとか言い出す。
途中でケガをしたり凍えたりしな…

>>続きを読む

海パン一丁の気分障害のおじさんが近隣の庭のプールをいきなり泳ぐ目的で徘徊し、凄くセックスがしたく、見てられないぐらいの惨めをひたすら受容し続け、挙句タモさん系のオチを持ってくる映画。最初はくだらなす…

>>続きを読む

オールタイム・ベスト・オブ・トラウマ
怖すぎる



本作のフランク・ペリー監督は、悪名高いラズベリー賞の『80年代最低作品賞』を受賞してしまった『愛と憎しみの伝説』を製作したことで有名
(どうで…

>>続きを読む
tyty

tytyの感想・評価

-
何年か前に、メゾンエルメスの上映会で観ました。
どことなくオゾンの『スイミング・プール』を彷彿とさせるビジュアル。しかも出てくる女の子の名前も同じ「ジュリー」。

悪夢に見そうな映画。
キよ4

キよ4の感想・評価

-

最初から最後まで主人公のおっさんは海パン一丁 凄すぎる
どこからか現れて友人宅のプールをハシゴして自宅に帰ります このストーリーも凄すぎる
はじめはハッピーで明るく 段々と険悪なムードに そしてラス…

>>続きを読む

泳ぐひと。
というアイデアひとつで、男の現実をじわじわと描く。ほんとにじわじわと。観てるこちらも、真綿で首を絞められる感覚で、もう分かったからやめてくれ、と言いたくなる。
見栄やはったりなんて、今じ…

>>続きを読む
美しい森、自然、動物達の囀り。独りの男が自宅に戻るための物語。一見シュール過ぎる内容だが終盤に進み意外な感覚が観る側に転移する。アメリカの光と影を表現しているだけではない、人間の深層に深く響く作品。
torakage

torakageの感想・評価

3.2
徹頭徹尾パンツ一丁!
いい身体してるからよし。
ちやほやされ、見境なく恋をし、彼なりに子どもを愛し、、、
プールをめぐりつつ人生をたどる。
でもなんでプールやねん?ってのが一番のナゾ。

もうすぐトレスポ2が公開されるけど、結末から察するとそこまで期待できない。なぜならベルイマンとこの映画を観てしまうと全てが開かれるから。
「未来を選べ」だけでいい。あんたと同じ生活をするって言ってる…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事