最後の猿の惑星に投稿された感想・評価 - 33ページ目

『最後の猿の惑星』に投稿された感想・評価

Tyga

Tygaの感想・評価

4.0

まあ、いろいろ雑でチープな感じは否めないけど(人間との戦争においてシーザーが使う戦法とか)、少年マンガのお約束だと思えばまあよし。

劇中や最後に問いかけてきた内容で評価するなら、ご都合主義でもなん…

>>続きを読む
MtboatZ

MtboatZの感想・評価

3.3

聖戦記きっかけで見始めた旧シリーズの完結編。

暴力によって革命を起こし、支配される側から支配する側になった猿たち。救世主シーザーはリーダーとして人間と共生しながらコミュニティを築くが、ゴリラたちの…

>>続きを読む
Blu-rayをみるとはじめに解説してくれる猿、あれが出てきてまず感動

ここまでくるとシーザーが築いてきたことにいちいち嬉しくなります。

歴史を感じるラストでまぁめでたし!

明らかに予算がないのがミエミエでたいへん残念なので、見る気はなかったけどこのままリブート版に突入しようと思う

猿の宗教とか律法がもっと描かれてたらよかったなぁ

人類との総力戦があれじゃなぁ

総…

>>続きを読む
2作目でも思ったけど「なんでいきなりミュータント出てきた?」って思った。

イッキ見すると3作目、4作目が面白いな。

私が望んだ平和的な終わり方なんだけど、逆に物足りない。わがまま

4作品目を見てるかと思ってたけど5作品目でした
猿の惑星:征服を飛ばしてしまいました

が、おもしろかったです
シーザーは今までのシリーズの人物の中で一番理性的で正しい判断をしたように見えた
あれが…

>>続きを読む
ODA

ODAの感想・評価

3.4
きちんと終わったので良し。

シリーズ一通り全部見て思うことは一作目が一番良かったということ。
シーザー前作のラストと言ってること違うやんけ。別にいいけども。
戦う相手、殺す相手ね。面白かった。
しかし予算。

シリーズ通してよく出来ている 最終的にシリーズを振り返るとタイムパラドックスものとなっていて一作目しか観ていなかった時とは印象がずいぶんと変わった これはこれでいいじゃないですか やはり本作の未来が…

>>続きを読む
それなりにメッセージ性はあるけど、内容的には猿の惑星の流れを補足してるだけのように感じた。
『猿の惑星征服』と『最後の猿の惑星』は一本にまとめた方がよかったんちやうかな…。

あなたにおすすめの記事