レインマンの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 8ページ目

『レインマン』に投稿された感想・評価

Aya

Ayaの感想・評価

4.4

人生の中で何度も見た映画。
ダスティン・ホフマンがいいです。憂いをおびた眼差しと時に切なさを感じさせる表情と、そしてじんわりあたたかい。またあらためて見直してみるとトム・クルーズが素晴らしい。最初は…

>>続きを読む
bokonga

bokongaの感想・評価

3.4
面白かった
この時代の映画、男キャラ大体短気で当たり強いから見てて少し疲れる

面白かった。ロードムービーと知っていればもっと早く出会えてたのに…。
愛をもらう話じゃなく、愛をもらっていたことを知る話なのが美しい。レイモンドの赤に対する嫌悪感は、熱湯栓の色からだったりする?19…

>>続きを読む
lui

luiの感想・評価

3.8

★いきなり存在を知った風変わりな兄とのロードムービー★

疎遠だった父が亡くなった時に存在を知ったサヴァン症候群の兄との歩み寄りを描いた作品を勧められて観賞。

言わずもがな兄レイモンドを演じたダス…

>>続きを読む
chisato

chisatoの感想・評価

4.0

良い映画すぎる〜ほっこり
とても優しい気持ちになった、さすがアカデミー賞

父の死をきっかけに遺産相続で知的障害の兄がいると知り、金を分けて貰うために施設に向かう…

ダスティンホフマンて名前しか聞…

>>続きを読む
2式

2式の感想・評価

3.3

父親からの遺産相続が納得できなくて自閉症の兄を半ば誘拐して最終的には仲良くなる話。
正直前半までのチャーリーの反応というか対応が現実な気がする。ラスベガスのきっかけがなければ最後まで和解できなかった…

>>続きを読む

最初はダスティン・ホフマンのサヴァン症候群の演技を目的に観始めたけど、弟役のトム・クルーズもかなりADHDっぽくてそっちの解像度の高さにむしろビックリした。当時ってADHDって概念はまだないんだっけ…

>>続きを読む
サヴァン症候群の兄と、その兄の存在を初めて知った弟のロードムービー。なかなかにクセモノな弟のトム・クルーズは好かないが、段々と兄への愛情に気づいていくあたりが可愛らしかった。
FML

FMLの感想・評価

3.0

『チャーリー(トムクルーズ)は
高級輸入車のディーラーを
営んでいるが、排ガス規制のために
経営が危うくなる。
社員に仕事を押し付け、彼女と
週末旅行に出掛けた彼のもとに長い間
没交渉に…

>>続きを読む
トムクルーズがめっちゃ若くてイケメンだった。
施設で暮らすのが良いのか、地域で家族と暮らすのが良いのか主人公達が体験を通して考える作品だった。

あなたにおすすめの記事