レインマンに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 4ページ目

「レインマン」に投稿された感想・評価

T

Tの感想・評価

3.8

ウマが合わず暫く会っていなかった父の訃報が届き、自分に実は兄がいたことを知る映画。

父の遺産の殆どが兄に渡ることを知り、遺産目的に兄に近づいた主人公でしたが、兄と弟の関係をこのまま見ていたくなるよ…

>>続きを読む
Shearer

Shearerの感想・評価

4.0
スザンナがカッコ良すぎる

知らないところで守られてたり愛されてたり
それに気づくのは随分あとからだったり
ららら

らららの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

兄弟愛映画!最初よくキレてたチャーリーがどんどんレイモンドを理解して、接し方が目に見えて変化していくのが良かった
レインマンがレイモンドだったとわかるシーン、そしてダンスのくだりからのシロップのシー…

>>続きを読む
lemon

lemonの感想・評価

3.8

スザンナがすごい可愛い。
ダスティン・ホフマンは演技がすごい上手い。本当に自閉症なのかくらい。
トムクルーズはサングラス掛けてる時しぶい。

レイモンドは自閉症スペクトラム障害を抱えており、その中で…

>>続きを読む
ロードムービー
過去の出来事を、レインマンとレインマンの歌でつなぐ。

「処方薬をのんでるかい?」
「フーが一塁手?」

メインマン(親友)とレインマン。
モアイ

モアイの感想・評価

4.0
ダスティン・ホフマンすごいですねー!
名作です。
こういう人、よく頭の良いオタクでいるよね。
オタクの喋り方として観るとまた面白い!
利己的で未熟だった弟が、旅を通じて精神的に成長した事で、兄の少しの進歩も認め尊重できるようになったのがとても良かった。
相当な観察と研究を重ねたであろう、ダスティン・ホフマンの演技には脱帽。
ひかる

ひかるの感想・評価

4.0

疎遠だった父の訃報を受け、それまで教えられてこなかった兄レイモンド(自閉症、サヴァン症候群)の存在を知るチャーリー。

最初こそ、お金の概念がない兄に遺産なんて!とほぼ誘拐同然で連れ去り、いいように…

>>続きを読む
あ

あの感想・評価

3.9

このレビューはネタバレを含みます


自閉症が今ほど周知されていない時代の作品であって、
発達遅滞を抱えている一方、暗算や瞬間記憶などの特殊能力のような、部分的に突出した能力を持っているだとか、私利私欲のために動いていた主人公が少しず…

>>続きを読む
bokonga

bokongaの感想・評価

3.4
面白かった
この時代の映画、男キャラ大体短気で当たり強いから見てて少し疲れる

あなたにおすすめの記事