ゴジラ対ヘドラに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『ゴジラ対ヘドラ』に投稿された感想・評価

大学の教養の授業で視聴

ゴジラ-1.0もそうだけど、ゴジラってすごい社会派。ゴジラが飛ぶのはあんまり意味がわからない(°▽°)

ゴジラシリーズの中でもかなり異質な存在なのではないでしょうか
ゴジラのあのテーマ曲が一切かからないのです
不気味な効果音とクセの強い歌と音楽
唐突に挿入されるなぞのアニメーション
ジャンル分けするな…

>>続きを読む

「水銀コバルトカドミウム、ナマリ硫酸オキシダン、シアンマンガンバナジウム、クロムカリウムストロンチウム、汚れちまった海、汚れちまった空〜 かえせかえせ、緑を、青空を、青い海を、命を、太陽を」

主題…

>>続きを読む
ふぁぶ

ふぁぶの感想・評価

3.0

前作と比べると本編も特撮も充実していて見応えあり。
けど、Wikipediaを見ると低予算で大変だったようで。。

結構怪獣の被害をストレートに描いてるし、描写も結構グロテスク。
主要人物の1人もヘ…

>>続きを読む
社会派なのに振り切っちゃってるのが凄い。オープニングは古き良き007並のインパクト、サイケでシュールでヘドラで、かなり好き!
可愛いヘドラ、がんばれヘドラ。
HirotoKom

HirotoKomの感想・評価

3.6

久しぶりに社会派な問題定義から産まれた怪獣と人間の話。
何故かオールスター以降ゴジラがヒーローになってるのだけがどうも違和感ではありますが、ヘドラの被害はどれも人間の産業から生み出されたものの社会の…

>>続きを読む
ゴジラと人類の新たな敵、それはあらゆる公害から生まれた生命体。ゴジラシリーズの中でもかなり異質な存在ヘドラ。もう主題歌のクセが強すぎるし今作のテーマとマッチしている。
RK

RKの感想・評価

3.6
諸々の粗さが目立ちすぎて、さすがに「傑作!」とは口が裂けても言えないけど、ヘドラの造形美は良い!

子供の演技くらい、「時代」を言い訳にできないだろ、もう少しちゃんとしてくれぇええ
ttt

tttの感想・評価

4.4
記録

あなたにおすすめの記事