シンドラーのリストの作品情報・感想・評価・動画配信

シンドラーのリスト1993年製作の映画)

Schindler's List

上映日:1994年02月26日

製作国:

上映時間:195分

ジャンル:

配給:

4.1

あらすじ

ナチスによるユダヤ人大虐殺のさなか、1,100人以上のユダヤ人の命を救った、謎めいた男オスカー・シンドラー(リーアム・ニーソン)に焦点を当て、驚くべき実話に基づいた物語を描く。

みんなの反応

  • 実話に基づく、ホロコーストの歴史を描いた感動作
  • シンドラーの人間性や選択が作品の魅力
  • 音楽も素晴らしく、涙を誘う場面が多い
  • 重たいテーマを淡々と描き出し、観客を引き込む
  • 残酷な描写もあるが、命の尊さや人間の力を感じる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『シンドラーのリスト』に投稿された感想・評価

4.8

最後にかけて、なんて映画的な展開なんだろうって思ったら、最後まで忠実に実話だったと知り驚きました。
ユダヤ人や宗教や戦争や歴史や調べ出したらきりがなくて、現実ってなんて残酷なんだと…コメディ映画見た…

>>続きを読む
引き続きこちらも再見。
女好きで決して聖人君子ではないシンドラーさん。ユダヤ人を救ったのは綺麗事からだけではなかったと思うけど、「もっと救えた」って言ったのは真実だったらいいなと思う。

ずっと観ようと思いつつ、長いのでなかなか手が出なかったが、ポーランド旅行前に観た。

映画としてシンドラーの功績に殊更焦点を当てず、記録の一部としている印象だった。映像のリアリティがすごくて、途中実…

>>続きを読む

虐殺される描写が多いが、火垂るの墓のように弱い立場の目線で進むわけではないので、全体的に淡々としている。
また、歴史を知る良さはあるが、観賞五感がダンス・ウィズ・ウルブズに近く、今日的な意義が感じら…

>>続きを読む
4.0
ポーランド旅行前に観れてよかった。
このレビューはネタバレを含みます

スティーブンスピルバーグ監督作品。

ホロコーストを題材にした作品。あまり刺さらなかった。けど、今まで見た中でもホロコーストの中にすごく潜り込んだ感じがあって、ユダヤ女性との恋とか、ユダヤへの段階的…

>>続きを読む
yuma
4.5

このテーマで3時間超えても、全く疲れない。モノクロなのがまたリアルに感じる

(2013/10/23)
ころ
5.0
ずっと観なければと思っていた作品を、ポーランドへ向かう飛行機にやっと観賞することができた。
映画と忘れるほど壮絶で衝撃な映像であった。
ノンフィクションであることを忘れてはいけない
haru
4.0
会社を経営できるだけのポテンシャルとボランティア精神、人を助けるためであれば命が危ないこともし自己犠牲が凄かった。
切ない話だが、こんな生き方ができる人もとても素晴らしいと思った。
2〜3年前に視聴。
ホロコーストについて調べてた時に見ました。
いろんな映画の中でもきっとこれが1番リアル。

今話題のおすすめ映画
2025/05/06 23:00現在

あなたにおすすめの記事