無知すぎて、事前情報なしに観はじめたのでシンドラーはヒトラー関係の人か何か?とオッペンハイマーみたいな位置付けだったけど完全に真逆だった。
貨物の中で飢えや渇きに苦しんでいる人たちに水を与えるシー…
優越感に浸るために気まぐれに人を射殺し弄ぶ将校にたいして
「力とは、殺す正当な理由があるのに、殺さないことだ。」
すごく印象的だった。
自分の意思で するもしないも判断すること。
殺しが許さ…
実話ということが恐ろしい。
子どもたちも頭を使って必死に逃げ隠れしている姿や、子どもを必死に守る親の姿を見て、自分の家族・子どもを重ねて胸が苦しくなった。
シンドラーという人がいてくれたおかげで、た…
ナチス時代の話。
めちゃくちゃ良かった。
言葉にすると陳腐になるけど、この時代のユダヤ人に対しての扱い方みたいなのをナチス側の視点から見れるのがいい。
ただ責任者がミスって運搬される寸前なのは大…
このレビューはネタバレを含みます
このレビューはネタバレを含みます