ピープルvsジョージ・ルーカスに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ピープルvsジョージ・ルーカス』に投稿された感想・評価

3.4

ファンとはわがままなモノで好き勝手言うもんです😂バカバカしいけどおじさんだってSWを見れば子供になってしまう。そんな魔法がこのシリーズには存在する。死ぬほどルーカスを憎みながら同時に死ぬほど愛してい…

>>続きを読む

ジャージャーに対する愛憎や、ファントム・メナスの熱狂とそれの収束がわかっちゃいるけど面白い。
ディズニーに買収される前のスターウォーズは、ファンメイドやパロイディに異常なまでに寛容で、ルーカスが好き…

>>続きを読む

スター・ウォーズに関してはファン達の熱狂ぶりも面白いので、ビキナーには助かる作品でした。
ディズニー+でも配信するべきでは無いでしょうか。

ルーカスが何度も映像を作り替えたり、エピソード1の悪評だ…

>>続きを読む
KAWA
3.4

愛憎溢れるスター・ウォーズのファン達はどこの国でも同じだなぁ。
批判的な評価が大半を占めてるので
偏った映画だけど微笑ましくもあり
イラッとも来たりする。
インタビューに出てくる人達は
エピソード7…

>>続きを読む
3.5
結論:オビワンとアナキンのふたりがかりでも倒せないドゥークー伯爵とかいうバケモノとマスターヨーダの一騎打ちという激アツイベントがあるエピソード2が一番好きパドメかわいい

この映画でいうところの新世代のファンの1つ下の世代の私ですがスターウォーズはドキュメンタリーだと思ってる(バトフロ2のおかげでもあるが)
確かにDVDにオリジナル版入らないのにはちょっとどうかとは思…

>>続きを読む
3.8

いやぁーほんと自分もそうなんだろうけど、スターウォーズファンってこじれてますなぁー笑

でもこじれてると言っても、色んなファンがいるのがまた面白い
「スターウォーズ」って書いてあるもん全部買って、そ…

>>続きを読む
期待したけど、意外と退屈だったな。ジョージ・ルーカスさん、悪口言われ過ぎて、かわいそう。

基本的には「ジョージ・ルーカス」を叩くような作品になっているものの、『スター・ウォーズ』が社会にもたらした影響や「ジョージ・ルーカス」に敬意を表している部分も見受けられる。
目配りや構成もいい。

>>続きを読む
まさ
3.5

スターウォーズとは一体誰のものなのか。というテーマのドキュメンタリー映画です。
エピソード456が完結し、エピソード1が公開される16年間はどうだったのか。オタク達にインタビューしていきます。
オタ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品