ハリー・ポッターと賢者の石の作品情報・感想・評価・動画配信

ハリー・ポッターと賢者の石2001年製作の映画)

Harry Potter and the Sorcerer's Stone

上映日:2001年12月01日

製作国・地域:

上映時間:152分

4.1

あらすじ

みんなの反応

  • ハリー・ポッターの世界観にどっぷり浸かれる
  • ロンが1作目のMVP
  • 魔法学校・ホグワーツが憧れる
  • ハリーが幼くて可愛い
  • 音楽がよく、一気に世界観に引き込まれる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ハリー・ポッターと賢者の石』に投稿された感想・評価

れい
5.0

初めて映画館で見た映画。子供ながらにヴォルデモートが初めて、ハリーの前に出てきたところでビビってたってかあのシーンは焼きついてる。
俺の離しても離せない映画との出会いでありハリーポッターとの出会いの…

>>続きを読む
ハリーポッター総合評価
ハリーポッターっていつ見ても面白い
賢者の石何回観たのか、、、
ずっと大好きな作品
テンポ良すぎ。最初の授業の雰囲気がすき。王道ファンタジー。オチ覚えてた。
皆おぼこすぎる
4.0
なんだかんだで金曜ロードショーで見た
やっぱり最初の3作が好き
メ.
3.9
2025年に予備知識・ネタバレなしでハリーポッターを楽しめている。
このレビューはネタバレを含みます

とってもワクワク!!ちゃんと鑑賞したのは初めてかも。
普通の家の愛されない子から、魔法使いの特別な子へ。醜いアヒルの子っぽいストーリー。世界観の作り込みが凄い。賢者の石はヴォルデモートの復活に必要な…

>>続きを読む
4.2
全作最低でも2回以上観ているハリーポッターシリーズ。改めて鑑賞しました。
面白いに決まってる。言うことなしです。
Ken
-
2周目だといろんな伏線が回収できていいけど、原作読みたくなった。ところでホグワーツ魔法魔術学校は再受験とかってやってますか。
すっごく面白かった
原作を読んでる友達が勧めるのもわかる

キャラクターがキャラクターらしくないというか、きっとみんな今もこの世界で生きているんだなって映像から伝わってくる
何回も見てる。小学校のころから。映画館でも。ビデオでも。テレビでも。配信が終わる前に鑑賞。

時代を感じるが、やはり名作。

あなたにおすすめの記事

似ている作品