クリスマス・ストーリーに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『クリスマス・ストーリー』に投稿された感想・評価

Aoyoao
3.3

母(ジュノン)の病気をきっかけに、様々な問題を抱えた家族が集まる。
母は第一子の長男(ジョゼフ)を白血病で6才の時に亡くし、
自ら白血病に侵された今、助けてくれるのは・・・?

不妊症で絶望に苛まれ…

>>続きを読む
4.0

Arnaud Desplechin
Mendelssohn
《Ein Sommernachtstraum Op.21》
Scarlatti《Sonate K27 en si mineur》
Viva…

>>続きを読む
4.0

「カイエ・デュ・シネマ週間」にて。

カンヌに出た時から、「早く見たい!」と思っていた作品です。

デプレシャン監督の「キングス&クィーン」をさらに豪華にしたキャスト。ほんわかしたクリスマスのシーン…

>>続きを読む
杏奈
3.3
この映画が提示する家族の定義すこ。
多用されるアイリスショット。
突然倫理観の欠片もない発言や行動し出すのすこ

クリスマス映画ってほぼすべて「家族って最高」エンドだけどこちらは現実だった。大っ嫌いで縁を切った兄弟だけど、骨髄移植のために連絡を取らざるをえなくなりマ〜〜〜ジ最悪。血のつながりしかないけど、ほんと…

>>続きを読む
juka
4.0
お父さん、可愛かったな。
大好きなマチューが出ており、やはりかっこよかったです。
内容は全然メリークリスマスじゃないけど、何年か後にまたクリスマスに見たいなと思える不思議な映画でした☺️
4.0

不倫、ドラッグ、暴力。クリスマスに集まった家族の群像劇には不釣り合いな倫理的要素が詰まっているんだけど、デプレシャンはそれらを特別なものとして描かない。どこか可笑しくて受け入れられるものにしてしまう…

>>続きを読む
菩薩
4.0

やはりデプレシャンにとっての家族は必ずしもポジティブなものを意味しない。とは言えネガティヴ一辺倒に描かれる訳でもなく、ただただ同じ遺伝子を共有してしまった緩やかなサークル、くらいのやんわりとした空気…

>>続きを読む
Omizu
3.6

【第61回カンヌ映画祭 コンペティション部門出品】
『キングス&クイーン』アルノー・デプレシャン監督作品。セザール賞では作品賞他全9部門にノミネートされ、助演男優賞(ジャン=ポール・ルシヨン)を受賞…

>>続きを読む

母の病気をきっかけに5年ぶりにクリスマスに集った家族が織りなす愛憎劇。両親に4人の兄弟、家族だからこそ許せること許せないこと、様々な感情が入り乱れ、それぞれの心理を読み取るのも一興。
ドヌーヴ様の貫…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事