羊たちの沈黙の作品情報・感想・評価・動画配信

羊たちの沈黙1990年製作の映画)

The Silence of the Lambs

上映日:1991年06月14日

製作国:

上映時間:118分

4.0

あらすじ

みんなの反応

  • アンソニーホプキンスのレクター博士が魅力的
  • 緊張感のあるストーリー展開が面白い
  • レクター博士の洞察力や上品さが怖くて魅力的
  • ジョディ・フォスターとアンソニーホプキンスの絡みが興味深い
  • ハラハラする展開と怖さがあるが、娯楽映画としても楽しめる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『羊たちの沈黙』に投稿された感想・評価

はる
5.0

BSプレミアムにて初鑑賞!面白すぎた!アカデミー賞5部門受賞はダテじゃない。

サー・アンソニー・ホプキンスが演じるハンニバル・レクターが、映画のキャラクターとして最高に魅力的です。史上最高の悪役と…

>>続きを読む

サイコパスな人物がレクターとバッファロー・ビルの2人出てくるのでストーリーとしては怖いが面白かった。レクターは元精神科医としてかなり頭がいいだけに全てを見透かされてるような怖さがあり、クラリスの過去…

>>続きを読む
少尉
3.5
午前十時の映画祭。
『羊たちの沈黙』って そういう意味だったのか〜!ちょっと怖かったけどクラリスの脅えようがスゴかったから(私でも ああなると思うけど)、落ち着いて観れた
ハンニバル、渋い
すごく見ごたえがありました。面白い!
3.7
おもしろいに
KAZ
4.6

私の中では「セブン」と双璧をなす大傑作。
時にメンターとなり、無償の愛でクラリスを包み込むレクター博士の存在。
改めて鑑賞すると、やっぱりラブストーリーなんだなと。
スコットグレンの存在、皆様はどう…

>>続きを読む
ずっとハラハラしっぱなしでした。
まるで自分が体験してるような気分でした。
二人の関係性がおもしろかったのと、やはりヤバい人なんだという唐突の怖さがよかったです。

2025年映画日記172
.
若い女性ばかりを標的とする猟奇殺人犯“バッファロー・ビル”の心理を知り追い詰めるためFBI実習生のクラリスは、やはり猟奇殺人犯である収監中のレクター博士の助けを借りるこ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事