おとなのけんかの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 7ページ目

『おとなのけんか』に投稿された感想・評価

garden117

garden117の感想・評価

5.0
「死と乙女」のセンスが、本作でアップ。
めちゃくちゃ面白い。ワンシチュエーションで最後まで見れるのは脚本の良さ、あと何より役者がいい。絶妙なウザさをみんな持ってる。
ろ

ろの感想・評価

-
ほんとに好き。大人たちの外面を引き剥がして、下品さやエゴを丸出しにする感じが好みドンピシャ。演技力もさすがすぎる。この短さで満足度あり。ハムスターかわいい。
えばら

えばらの感想・評価

4.0

EDMばりに盛り上がっていく口喧嘩のバトル・ロワイヤル。これを笑って一緒に観れる人って、どれくらいいるのだろう?

息子たちの喧嘩を収めようとする二組の夫婦の話。次第に話の筋がずれていって、もはや何…

>>続きを読む
Hirommy

Hirommyの感想・評価

3.7

子どもの喧嘩、特に怪我が絡むと親は加害者被害者どちらの側になっても心臓が潰れそうになるもの。お互いの主張をしながら双方の着地点を見つけることの難しさよ。最初は大人の話し合いで穏便にことを済ませようと…

>>続きを読む

よく、こんな脚本、映画にしたなー。おとなのけんか?毒吐き、うっぷん、本音、ケータイ、キラキラ、初めは穏便な感じなのに、どんどんエスカレートする感じがヤバめ。大人ってやだね。子供っていいね。👍そんな感…

>>続きを読む
2023-30
やっぱりケイト・ウィンスレット好きだわァ😁 エンドクレジットの最後の最後、犬のオシッコ、タイミングよすぎ👍
kojikoji

kojikojiの感想・評価

3.9

この映画はヤスミナ・レザによる戯曲『大人は、かく戦えり』(原題:Le Dieu du carnage、英題:God of Carnage)に基づき、レザ自身とロマン・ポランスキーが脚本を書いたものを…

>>続きを読む

大好きな作品で、仕事で使えるかなと思って久々に見返してみました。

娘を持って、仕事でも小学生相手にすることが多くなり、年齢的にも登場人物たちとほぼ同じ年齢になってきたので、
なんかさらにまたおもし…

>>続きを読む
nonakotas

nonakotasの感想・評価

3.6

携帯水没シーンは私も観ながら「fooooo‼︎‼︎‼︎‼︎」って言ったね

こういう「おとなのけんか」、ずっと観ていたいね 現実ではごめんだけど

世界が良くなればいいと思ってる人にああいう煽りをす…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事