カスパー・ハウザーの謎の作品情報・感想・評価・動画配信

『カスパー・ハウザーの謎』に投稿された感想・評価

leyla
3.9

19世紀にドイツに実在した野生児、カスパー・ハウザーの半生をヘルツォーク監督が描く。

16歳まで地下牢に閉じ込められ、パンと水しか与えられなかったカスパーが、ある日突然社会に放たれ、保護される。

>>続きを読む
2-8-0
-
記録用🐨

謎に満ちた男は、やはり謎でしかない。ただ、徐々に言葉を覚えていくことで、思考が可能になっていく行程は面白い。音楽・宗教・自然・論理あるいは社会そのものに対して、ありのままの感情を言葉にすると、どちら…

>>続きを読む
Juzo
4.8

突然町の広場に現れたカスパーは、まるで異世界から迷い込んだ少年だった。口をついて出るのは祈祷書の言葉だけで、「カスパー・ハウザー」としか名乗れない彼の姿に、初めて見た時から胸が詰まった。
でもヘルツ…

>>続きを読む
須見
-
これがヘルツォークね
4.2

【鑑賞メモ】
波打つ草原。
窓辺の小鳥。
暗い鏡のような水面。

少し翳りのある色彩が、物語の世界観を引き立てる良いエッセンスになっている。

カスパーの放つ言葉がいちいち的を射てて痛快だった。
女…

>>続きを読む
2.5
大学の授業でみた
Shiro
-

とてもとても好きな映画だった。なぜこんなに好きだったんだろう。カスパー・ハウザーという実在の人物のことを知りたくて、調べ物の感覚で観てみたら、映画としてすごく好きだった。鑑賞した後、忘れられなくて1…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

思考する事が出来るのは言葉を知っているからで
そもそも言葉を知らなければ思考する事もないのだろうか

カスパーハウザーは永遠の謎である
演じたブルーノS氏の人生もまたカスパーと同じくらい切ない

あなたにおすすめの記事