憲兵と幽霊の作品情報・感想・評価

『憲兵と幽霊』に投稿された感想・評価

brian
3.8

戦時中の憲兵隊を舞台にして内幕を暴く軍事サスペンスもの。

前半から中盤にかけて人間の凡ゆる欲望が描かれている。嫉妬、陰謀、謀殺、愛憎、そして復讐が入り乱れていた。拷問シーンも容赦ない。
戦争によっ…

>>続きを読む
3.8

スカパーにて。未見だったので見れて嬉しかった。確かに面白い。名匠中川信夫に主演が天地茂だもの。アクが強い強い。

天地茂が悪徳憲兵を演じ、機密書類を敵国中国に横流し、その責任を部下になすりつけ死罪に…

>>続きを読む

意外と見たことなかった有名なやつ
なにこれすげつまんねんだけど誰よこれ面白いって言ったやつ
なんかカルトな立ち位置築いてなかったっけ?なんで?
千五百円も出してDVDを買ってしまったから許せない
い…

>>続きを読む
アノ
3.8

天知茂演じるとんでもない悪党のとんでもない悪行が爆速で語られる爽快感。久保菜穂子を手篭めにした次のカットで手切れ金渡してるのには吹いた。
泥酔した三村俊夫とのバトルが突然始まるのも面白すぎ。
扇情的…

>>続きを読む

◎幽霊は神経のみ売国スパイ憲兵非道 色悪み薄し

1958年 新東宝 モノクロ 75分 シネマスコープ
*音割れ 画像時にピンぼけするも鑑賞に支障なし

権力を振りかざして高圧的な態度を取る、今で言…

>>続きを読む
にけ
3.0
ちょっと期待すすぎたかなあ。それなりに面白いが
3.5
特集 大蔵貢と怪談映画1956-1976 3/16

憲兵の天知は、恋する女性が中山を選び、嫉妬に狂う。機密書類紛失の責任を中山に被せ、銃殺刑にする。天知こそ、敵国に書類を売った売国奴だった。中山の弟は憲兵になり、真相を探る。天知は未亡人となった久保を…

>>続きを読む
やっぱ中川信夫はうまいな、と思う

好きなんですよね~新東宝作品。
この作品も実にドロドロいたしております。

監督は、後年傑作「東海道四谷怪談 」を手掛ける中川信夫。
ドロドロ怨念映画を撮らせたら天下一品でございます。

憲兵中尉で…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事