恐怖の報酬のネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『恐怖の報酬』に投稿されたネタバレ・内容・結末

おれは心配担当だ!って言ってたおじさんが可哀想でお気に入り
3年くらい前にフリードキン版観てたっぽいけど全然覚えてなかったから比較できなかった。いつか観直そう
山場を乗り越えた後何でもないとこでボカン‼︎‼︎意外と人生のあるあるな気がする。
最後の最後、音楽と白黒の映像が相まって声が出た。恐ろしい…

久々のモノクロ映画。
でも最高臨場感は本物で途中からずっと画面に釘付けになった。
それだけでもこの映画には十分過ぎる魅力がある。

構成としてはハリウッドの90分ものと比べるとやや冗長な印象かもしれ…

>>続きを読む

南米に住む移民であるマリオ達は祖国に帰る金を稼ぐため、トラックでの爆弾運びをする事に。果たして爆弾を運ぶことはできるのかというサスペンス映画。爆弾を運ぶまでの前半は冗長であるが、爆弾を運び出したらス…

>>続きを読む

3年前に映画館で完全版見ました。面白かった。オリジナル版中古DVDをブックオフで発見、264円!即購入、本日初鑑賞。こちらも良かった。白黒で、効果音、BGMも少なく地味ですが、人間ドラマが生々しい。…

>>続きを読む

油田爆発の消火のために劇薬ニトロをトラック2台で運ぶ4人の男の物語。

ニトロ運ぶまでがとにかく長い!鑑賞前にあらすじを知っていたから「いつ運ぶの?!」ってずっとイライラしてた。
出会った最初は同郷…

>>続きを読む
クルーゾー最高!
ジャケ写の躍動感すげー。そしてここでもまた美しき青きドナウ
最後、心配担当のジョーが生きていればあんなことにならなかったであろう皮肉

前半の生活描写があるからこそ、命の危険を冒してまで今の状況を打破しようというニトロ運搬の必然性が出てくる。

そして道中のサスペンスフルな展開、ラストのあっけなさ、いい作品に古さなんて関係ないという…

>>続きを読む

エイリアンの舞台のような暗黒宇宙の果ての無法者達ばかりの吹き溜まった油田惑星。油田での火災爆破消火用危険物質輸送の賞金仕事に群がる男達。オンボロ貨物輸送宇宙船が2組2系統用意される。男四人地球防衛軍…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事