1941に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『1941』に投稿された感想・評価

スピルバーグどうしちゃったの?!
って、ぐらいハチャメチャなストーリー。
何が悲しいかといえば、大好きな未知との遭遇の直後の作品だと言うこと。
そして、脚本はBTTFのロバートゼメキスとボブゲイルな…

>>続きを読む

スピルバーグ監督としては実験的な試みがあったに違いないのだが、ブラックコメディーとしてはキューブリック『博士の異常な愛情』の方が遥かに勝っている。

その要因は何かと端的に述べれば、要素の過度な盛り…

>>続きを読む

スピルバーグ初期作品
ジョーズパロディから始まる今作。
途中にジュラシックパークパロディ出てきたが制作年的にはジュラシックパークの方が13年も後だという…。

てっきりジョンべルーシ演じるパイロット…

>>続きを読む
1.5

ここまでスゴイとは思わなかった

1941年12月、日本軍がハワイの軍港を攻撃した後のカリフォルニア
日本軍の攻撃が来ないかと警戒する軍人たち
実際に日本軍の潜水艦が沖合まで到達
混乱の中で敵機侵入…

>>続きを読む
秦冴
1.3

スピルバーグ監督作品鑑賞。タイトル通り第二次世界大戦時のアメリカをコミカルに描いたものだったが戦争とコメディの食い合わせの悪いこと💦ほぼ全編コメディだが戦時下でコレは大丈夫なの?と邪推させられること…

>>続きを読む

ジョン・ランディスのアニマルハウスのレビューでも書いたでしが

スピルバーグはコメディーセンスが全く無いʅ(´=c_,=`)ʃ
緊迫したシーンとか何気ないシーンで笑わせる事は出来る(๑•̀ㅂ•́)و…

>>続きを読む
まさ
2.0

スピルバーグマラソン中。
率直な感想はどうしたスピルバーグですね。
スピルバーグはアクションやらせても、ホラーやらせても、SFやらせても、何やらせても上手く映画を仕上げてくれる映画上手男だと思ってい…

>>続きを読む
1.0

『ジョーズ』『未知との遭遇』に続くスピルバーグの作品がこれ。拷問レベルにつまらない。パロディにして思い切り笑い飛ばすことで戦争の愚かしさを訴えている-のだったとしても、本作の罪はギャグがひとつも面白…

>>続きを読む
週末
2.0

ジョン・ベルーシとかダン・エイクロイドとかサタデー・ナイト・ライブの面々が出演してる。日本からは三船敏郎。正直話もギャグもさっぱり面白くなかった。脚本を書いたのが『バック・トゥ・ザ・フューチャー』の…

>>続きを読む

現時点でスピルバーグ唯一の駄作

1〜2シーンどころか全てが滑りっ放し
それに誰一人として気付いてないからタチが悪い

とにもかくにもダメすぎて言葉が浮かばねぇや
まさかスピルバーグの映画で終わって…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事