トイレットの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • もたいまさこさんの演技力が素晴らしい
  • 家族の愛情や絆が描かれている
  • 餃子が美味しそうに描かれている
  • ばあちゃんの存在感が印象的
  • ゆったりとした雰囲気が心地よい
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『トイレット』に投稿された感想・評価

つよ
4.5
引きこもりの弟とハッキリとモノを言う妹のいる青年が母を亡くす。
家には英語の分からない日本人の祖母。
「ばーちゃん」と呼んでたり、良かった。

BS松竹東急の『よる8銀座シネマ』で鑑賞。

母親の死を機に久し振りに揃った家族--引き籠りのモーリー(David Rendall)・オタクのレイ(Alex House)・ぶっきらぼうなリサ(Tat…

>>続きを読む
ATUBON
3.1

外国なまりの「おばあちゃん」のフレーズが耳に残った作品。

んー…不思議だった。

ばーちゃん(もたいまさこ)は何も言わないけど、全てわかってたのかなぁ。私にはばーちゃんがなぜため息をつくのか、さっぱり分からなかったけど。でも謎が解けたら、あーなるほど!納得。ある家族の淡々とした日…

>>続きを読む
odasu
3.0

こんな映画作るから日本人は寡黙で真面目でみたいなイメージついちゃうんだよ。もっと意思表示しろ。謎が多すぎる人ってたまにイライラする。一緒には居たくないよね。ミシンを動かすときのバーチャンが一番日本人…

>>続きを読む
ひろ
3.5

「めがね」から3年ぶりとなる荻上直子監督・脚本による2010年の日本映画

「かもめ食堂」「めがね」に続く、異文化交流映画第3弾。異国の地で、日本人は「ばーちゃん」を演じるもたいまさこだけ。さらに…

>>続きを読む
1.4

ばあちゃん目を合わせてくれないのは何故…トイレ…なのかな?…タバコじゃないの。
みんなで楽しい料理&下ごしらえ:餃子(焦げてもなんとかなる)..蕎麦(味は保証しない)..うどん(なんとかなる)..も…

>>続きを読む
3.3
不思議な映画
言葉はなくとも通じるもんなんよな
ラストは思わずあっ!と声が出て笑った😁
3.0
まさか、ばーちゃん、トイレに流さないだろうな、とドキドキしていたら、そういうオチだったのね。
それにしても、ウォシュレットはいいよな。

あなたにおすすめの記事