ロスト・イン・トランスレーションに投稿された感想・評価 - 387ページ目

『ロスト・イン・トランスレーション』に投稿された感想・評価

m

mの感想・評価

3.6
孤独な2人には何か通じ合うものがあって、不思議なつながり(愛、??)が芽生える物語。ラストの感じ結構好きだったな〜
日本ってこう見えてるの?って思った。
UNA

UNAの感想・評価

4.6

渋谷を、

こんなにも温かく映した映画を

他に観たことがない。
Leaf

Leafの感想・評価

3.9

ソフィア・コッポラ監督作。
本当に毎度情緒を感じさせてくれる作品作り。

結婚歴25年の男性と2年の女性、年齢も経歴も違うけれど、どことなく似ている"居場所のなさ"を携えた2人が東京で出会う。
本当…

>>続きを読む

コミュニケーションが噛み合わないところとか海外の方の視点の日本の描き方って感じが面白かった。

丁寧、おじいちゃんおばぁちゃん、
真面目さ、ニュアンスの曖昧さ、
LとR、刺激的な部分、しゃぶしゃぶな…

>>続きを読む
Eggy

Eggyの感想・評価

4.4


いやーーーすごく良い。
ソフィア・コッポラ監督待望の第2作目。
父親であるゴッドファーザーの監督(フランシスコッポラ)の血をしっかり受け継いでいる。。。

CM撮影のために、来日したハリウッドスタ…

>>続きを読む

"旅の恥はかき捨てず"。でも、元々のメンタルが変わるわけでもなく不眠症同士が出会ったところで…というのは悲観的過ぎるか。はっぴいえんどの『🎵風をあつめて』がなんだかミスマッチのように思えて。東京20…

>>続きを読む
ー

ーの感想・評価

-

Weird,awkward,オタク、テクノロジー、ネオン、ビカビカなのにどっか退廃的で、ほんとへんなまち。でも海外から見た東京、のハマらなさわざとらしさがない。あくまで監督の目にうつった東京をそのま…

>>続きを読む
Mika

Mikaの感想・評価

4.4

恋愛映画でもファンタジー映画でも、コメディー映画でもなく。
見ている間も見終わった後も、不思議なときめきが残りました。

曲も色合いも、うまい「間」の取り方も、ソフィア コッポラ監督ならでは。

最…

>>続きを読む
メインビジュアルが好みで鑑賞。
異国で孤独を纏う空気感が絶妙。
日本語が分からなかったら、より意味わからなくてエモかったろうな。
パークハイアットが凄い素敵な場所に見える映画だった。
usamom

usamomの感想・評価

4.0
エンディングのはっぴいえんどを聞くためにまた観てみた
好き

あなたにおすすめの記事