ロスト・イン・トランスレーションの作品情報・感想・評価・動画配信

ロスト・イン・トランスレーション2003年製作の映画)

Lost in Translation

上映日:2004年04月17日

製作国:

上映時間:102分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • ビルマーレイの演技が良すぎる
  • 幻想的な東京、不慣れな異国での相引き
  • 異国の地にいるとあんな年上でも惹かれるものなのか?
  • 2人の孤独を繋いだ先に芽生えたもの
  • 東京を客観視して見ることができておもしろかった
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ロスト・イン・トランスレーション』に投稿された感想・評価

3.8
このレビューはネタバレを含みます

巨匠ソフィア・コッポラが東京で孤独感や疎外感を抱える男女を描く物語。

主に新宿と渋谷をメインに、美しくもエキセントリックな描写が印象に残った。
海外の人からは日本はこんな感じに見えているのかと感じ…

>>続きを読む
2.5
外国人の目から見た日本。マシュー南出てきて驚いた。知らなかったー。
なにかふっきれないかんじの二人………
でも最後いい顔してた。
ビルなにささやいたんかな……
言葉、文化、夫婦それぞれの距離。。
空白と寂しさ。。

日本をよく捉えている。。
あまりキャラクターに共感できなくて… 知らない人の会話を盗み聞いたみたいな気持ち。もっと大人になってから観れば良さに気づくのかもしれない。
誇張された日本人が面白かったです!
過去記録
ふ
4.2
特別、が異常なのか安らぎなのか憧れなのか、孤独なのか、自分の日常が非日常な人にとってはまるで違うものに見える感覚。逆も然り。

東京のキラキラ感、無意識に忘れてた
3.7

終盤にかけて徐々に2人に感情移入できた。感情を露わにしないキャラクター同士やからこそ、最後のシーンはめっちゃ胸が締め付けられた。東京いきたい。

Rotten Tomatoes 95%
Budget…

>>続きを読む

必ずもう一度観る。この映画を日本人として観ることができてよかったという気持ちと、外国人として観てみたかったという想いがないまぜになった。ただ、この映画が撮られた2002-2003年はちょうどシンガポ…

>>続きを読む
3.1
音楽がいい。

あなたにおすすめの記事