トカレフの作品情報・感想・評価

トカレフ1994年製作の映画)

TOKAPEB

製作国:

上映時間:103分

ジャンル:

3.6

『トカレフ』に投稿された感想・評価

大木茂

大木茂の感想・評価

3.1
うん、90年代だね

主要人物のどれかになって同じ経験すると同じ様な選択してしまいますよね?
っていうリアル感?

阪本順治監督は自分には響かないかも…

とことん説明を削ぎ落とした果てに、最後に残るのは男と女と銃という記号だけ。黄色がかったフィルムの質感が白昼夢のようで、曖昧とした空気の中で繰り広げられる対決はゼロからゼロを引いたような空回りの虚無感…

>>続きを読む
過去鑑賞記録
ぱ

ぱの感想・評価

-

何故そうなる。しかし悲劇によって解放されることもある。前半の関心事はあっという間に遠い過去に追いやられる。

広角の余白が生む緊張感。団地と広角って合う。暴力の衝動が燃え上がる炎天下の一方で、女たち…

>>続きを読む
30年前。懐かしさが湧き起こる。千葉市で撮影されたようだ。
佐藤浩一と大和武士。佐藤浩一はさらに渋い俳優となった。
RIO

RIOの感想・評価

3.8

重要な会話がほぼなく
哀しみだけが伝わってくる

町の喧騒や人間の動きに陰で鬱な音が映像に押し込められている

子供が誘拐されて残酷な事件が完徹された
同じリズムで町歩く人々
喧騒のなか白昼堂々消え…

>>続きを読む
ハラハラ、ひりひり。

説明が無いのが良かった。
英里子

英里子の感想・評価

4.7
大好きな作品。
omisosoon

omisosoonの感想・評価

1.5

このレビューはネタバレを含みます

すみません。
正直1カット1カット冗長で観ていてキツかった。
主人公が見失った敵役を探すのに、交通量調査のバイトをするのは笑った。
間違った事はしてないんだけど、グラサンに革ジャンスタイルで街中でカ…

>>続きを読む

絵の強度と大和武士の顔と佐藤浩市の不気味さがよい

冒頭タイトル
覆面男との3回連続の切返しからのダッシュ
数数えるカチカチするやつの使い方
フィルムの色、青がよい
カラフルでバブリーな街の人々と真…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事