ブルゴーニュで会いましょうに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 7ページ目

「ブルゴーニュで会いましょう」に投稿された感想・評価

へぷた

へぷたの感想・評価

3.8
駄々をこねる、拗ねるなど、典型的な古き悪き職人気質の頑固親父に苛立ちつつ、それでも畑を守るために悪戦苦闘する息子の姿がかっこよかった。
ワインが飲みたくなる1本。
しげき

しげきの感想・評価

3.5
20201213

ワイン飲みたくなった
フランス行きたくなった
Kantoku

Kantokuの感想・評価

3.5

ブルゴーニュのワイン農家を舞台に家族の再建を描いた作品。一家の伝統のワイン作りに興味を失った父親と再建を目指してパリから戻った主人公で意見と食い違うことが多過ぎたものの、不必要に足の引っ張り合いをし…

>>続きを読む

パリは特別で、やっぱりフランスは農業国なんだとあらためて思いました。葡萄畑の美しさよ!
家を継ぐか!と家を出るが、地元に戻り、後を継ぐということが実際にも多い。違う世界に身を置くことで、新鮮なアイデ…

>>続きを読む

NHKがハイビジョンとか4Kとか8Kとかの技術革新で新しいおもちゃ手に入れて風景がこんなに綺麗に映りますよー、というプレゼンがてら朝ドラヒロイン経験者や大河主役候補を呼んで撮りそうな話でした。田舎の…

>>続きを読む
み

みの感想・評価

3.3
普通に楽しめた。
エディットの生き様がとてもかっこいい。
ワイン畑の景色がとても素敵。
クリストファーが気の毒すぎる。
一つ失敗は白ワインを飲みながら見てしまったこと。
赤ワインの映画でした。
ワイン作りの人に恋愛要素は求めてないので減点しました。
2020/258
mutenka

mutenkaの感想・評価

3.8

おいおいお父さ〜ん、という感じだけどみんなお父さん大好きなんだな。
エディットカッコいい!
葡萄畑の広大な風景と音楽がマッチしていてすごく良かった。
作品にはあんまり関係ないけどソムリエや評論家がワ…

>>続きを読む

ブルゴーニュの美しいブドウ畑の中、家族との葛藤を中心とした人間模様が展開します。
コルトンは自分も好きなワインなので、久しぶりに飲みたくなりました。
ワインを飲みながらだと、もっと楽しめたかなと思い…

>>続きを読む
FukiIkeda

FukiIkedaの感想・評価

3.3

ブルゴーニュのシャトーのようなワイン農家とは思えない隣のお宅が素敵。
あ、主人公のカンパーニュな家も勿論素敵だけど。
どっちでもいいから、あんな家に住みたいわ。寒そうだけど。
ストーリーはありがちで…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事