ブルゴーニュで会いましょうに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ブルゴーニュで会いましょう』に投稿された感想・評価

のり
3.9

ブルゴーニュの自然風景は美しかった。ワインを飲む時にこの映画のブドウ畑を思い出すことになりそう。内容的にはとりわけ目新しいストーリーではなかったけれど、フランス の国民性を学べたように思う。古いもの…

>>続きを読む
Hatsu
3.6
ワイン畑や建物などの風景、見てて素晴らしい。ストーリーはまあ、ね😅
ついつい、途中からワインをあけてしまった😊
3.8

このレビューはネタバレを含みます

ベタな展開て安心して観れる。
隣の母ちゃんが娘夫婦を認めない理由がよく分からないので理不尽。アメリカンだかろ?
てか緩すぎるたろ、お前ら。
3.8
 ワイン好きではないけど再視聴です。

 丘陵に広がっているブドウ畑がとにかく美しくて圧倒される!この光景だけでこれ観る価値があると感じる。

 ストーリーは御都合主義なところを感じるものの充分楽しめた。
3.2

このレビューはネタバレを含みます

自然や映し方がとても美しかった。
綺麗な映像で好み。

ワインを飲んでみたくなる映画でした。

代々継いでいる家業や毎日気にかける必要のある農業のような仕事は、しがらみも多いのではないだろうか。
歴…

>>続きを読む
Melko
3.3

「ワイン作りは家族の作業だ。家族がいなければ侘しい」

ずーーーっと📎してあったけど、なんとなく食指が動かなかった作品。
あらすじからなんとなく想像できたけど、思ったとおり、のらりくらりひたすら淡々…

>>続きを読む
3.5
ワイン造りと家族の再生
オレの心の中のボジョレーヌーボーも解禁です
Mica
3.8

もう少し評価が高くてもいいのでは?と思った。銘醸地を代々受け継いでいる家系っていろんなしがらみとか葛藤があるよな〜。
ワイン作りって農業でありながら、醸造の技術も必要だし、歴史に残る芸術作品を作り上…

>>続きを読む
白波
3.7

Prime Video鑑賞
ワインと葡萄と共に生きた、その家族たちの物語。
とにかく景色が素晴らしく、葡萄畑がひたすらに美しい。
家族との相違、迫る経営、自然と畑、そして何よりワイン作りにおける忍耐…

>>続きを読む
3.6
まぁ、良いんじゃない。ワイン作り、フランスの家族、兄弟、恋人、人間関係が面白い。葡萄を摘むバイトやってみたい。打ち上げが楽しそうだから。

あなたにおすすめの記事