アラバマ物語に投稿された感想・評価 - 54ページ目

『アラバマ物語』に投稿された感想・評価

上K

上Kの感想・評価

3.9

深すぎる。差別廃止のために闘った人物を讃える話かと思ったら、もっともっと深い。
「他人の立場で理解する」ことの難しさ、美しさがぎっっっしり詰まってた。映画の中で答えは教えてくれないし、ある意味モヤモ…

>>続きを読む

町山智浩氏おすすめの作品とのことで鑑賞。このきっかけがなければ、西部劇だとずっと思い込んでいただろう。見てよかった。
アメリカの公民権運動が盛んになる直前の南部が舞台。50年以上経った今でもこの問題…

>>続きを読む
Dick

Dickの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

★「午前十時の映画祭7 デジタルで甦る永遠の名作」で鑑賞。2017.02.08 TOHOシネマズ 名古屋ベイシティ

【マイレビュー:◆◆◆ネタバレ注意】2017.03.18

❶アメリカの良心ここ…

>>続きを読む
ゴン吉

ゴン吉の感想・評価

4.3

差別や偏見を描いたヒューマンドラマ。
原作はピューリッツア賞を受賞したハーパー・リーの小説「ものまね鳥を殺すには」。
グレゴリー・ペックが主演、メアリー・バダムが娘役を演じ、フィリップ・アルフォード…

>>続きを読む
ストーリー5
キャラクター5
映像3
音楽3

全体評価5

1人の怒れる男がチャップリンの独裁者並みのスピーチをする姿を見て娘が成長する映画
殺すことが罪なのではなく、マネシツグミを殺すことが罪なのだ
こん

こんの感想・評価

-

子どもの視点からみた世界をじっくり描く点がとても好き。
アティカスの最終弁論の内容は人種差別そのものでしかない(その上で合理的な疑いを主張してる)ように感じたんだけど、1930年代の南部を舞台として…

>>続きを読む

1960年ぐらいはアフリカの国々が独立したばかり。つまり黒人の独立に注目も集まってきた時代。

なので
当時はまだ一部で常識とされた黒人差別と
時代に抑圧されつつも差別に対する違和感
の混在した空気…

>>続きを読む
non

nonの感想・評価

3.9

『グッドドクター』で原作本をマーフィーがスティーヴにプレゼントして、読みかけをスティーヴそっくりの末期癌の少年に読んで聞かせるシーンがあって気になったので鑑賞。原題は「To Kill a Mocki…

>>続きを読む

第35回アカデミー賞(1962)主演男優賞、脚色賞、美術賞(白黒部門)の3部門受賞したロバート・マリガン監督作。

主演男優賞を受賞したグレゴリー・ペック演じる弁護士アティカス・フィンチは、アメリカ…

>>続きを読む
peco1432

peco1432の感想・評価

3.1
忘れられない夏。
理不尽がまかり通るけど、まともな人がいるのが救い。

あなたにおすすめの記事