寄宿舎 悲しみの天使の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『寄宿舎 悲しみの天使』に投稿された感想・評価

前情報なしで観てびっくり。
萩尾望都の世界すぎる。
トーマの心臓も小鳥の巣もここから来たのかと。

アレクサンドルは悪戯っぽく、単に背伸びをしているだけかと思って観ていたら本気であったことに主人公と…

>>続きを読む
asuka

asukaの感想・評価

5.0
結末が悲しいけど、あまりにも本気になりすぎでは?ってなった
もう少し待っていれば.....😔
う

うの感想・評価

3.7

大学の講義で視聴
そりゃ萩尾望都がトーマの心臓描くわ
とにかくアレクサンドルの無垢な奔放さと天使のような儚さと美しさが画面いっぱいに映されててそれだけで見る価値ある
あの礼拝で両手から顔を覗かせたと…

>>続きを読む
RIO

RIOの感想・評価

3.7

アレクサンドルの天使的な存在が美しい
羊を抱えて現れた姿は絵画的

神学校の厳しい戒律で生活する生徒たち
愛する憧れの人は秀才で詩を詠う
人目を避けて届けたい言葉
大切な人へ向けられた詩は真っ直ぐな…

>>続きを読む

感動の前にインパクト大でした。萩尾望都『トーマの心臓』のオリジナル。神学校の優秀で真面目な上級生と、天使のような愛らしい下級生が「特別な友情」を抱き、互いに詩を交換して、想いを確認しあう美しい二人。…

>>続きを読む
majizi

majiziの感想・評価

4.5

アレクサンドルー!!(天使)

おフランスの神学校に転入してきた伯爵家の息子15歳のジョルジュ。
同級生のルシアンが何やらこそこそ誰かと親密そうなやり取りをしている…。
ジョルジュは真面目で正義感が…

>>続きを読む
はい

はいの感想・評価

-
もう60年も前に、なんて鮮烈なクィア映画だ。過去にこのような悲しみがあったからやっと明るいクィア映画を今日描けている。
瑛都

瑛都の感想・評価

4.6
美しい作品だった。間違ってはいない。自分はこういう結末も綺麗だと思う。

この作品に影響を受けてできたのが萩尾望都先生のトーマの心臓、っていうの納得した

ジョルジュとアレクサンドルの年齢が設定上ではおそらく1〜2歳差だと思われるんだけど、演じてる役者さんの見た目からする…

>>続きを読む
Cem

Cemの感想・評価

5.0

美少年アレクサンドル君が可愛い🥺💗愛くるしい眼差しと笑顔にキュン。この作品が、とある少女漫画に影響を与えたっていうのも納得

1920年代、厳格なカトリックの男子寄宿舎における愛に飢えた少年と天使の…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事