萩尾望都さんはこの映画を観て『トーマの心臓』を描いたと知り、観たくてたまりませんでした。も〜、観て納得の世界観!
友情という名の何か違う感情、血の契り、カトリックの寄宿舎、秘密の手紙の交換、温室で…
感動の前にインパクト大でした。萩尾望都『トーマの心臓』のオリジナル。神学校の優秀で真面目な上級生と、天使のような愛らしい下級生が「特別な友情」を抱き、互いに詩を交換して、想いを確認しあう美しい二人。…
>>続きを読むアレクサンドルー!!(天使)
おフランスの神学校に転入してきた伯爵家の息子15歳のジョルジュ。
同級生のルシアンが何やらこそこそ誰かと親密そうなやり取りをしている…。
ジョルジュは真面目で正義感が…
美少年アレクサンドル君が可愛い🥺💗愛くるしい眼差しと笑顔にキュン。この作品が、とある少女漫画に影響を与えたっていうのも納得
1920年代、厳格なカトリックの男子寄宿舎における愛に飢えた少年と天使の…
神聖で美しい。視線や手紙を交わしたり、温室で逢瀬を重ねるふたり。それは簡単に同性愛とは片付けられない、厳格なカトリックのコミュニティでの”特殊な友情”と呼ばれる関係性。
ディディエくんが仔羊を抱え…
邦訳小説が出たのでやっと見れました。
ディディエくんが愛らしすぎて……なんて愛おしいんでしょう…。
視線といい身体の動かし方といい本当に素晴らしい。
子羊を抱いてこちらを振り返る時の神聖さと言ったら…
僕らの友情を愛と呼ぶのだよ
とても印象的なセリフです。
トーマの心臓を読んだことがあるので気になって見てみたのですが…ああ〜〜〜〜切ない〜〜〜〜
この円盤はどこにもないので買うとしたらプレミアが付…