黒い画集 あるサラリーマンの証言に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 5ページ目

「黒い画集 あるサラリーマンの証言」に投稿された感想・評価

remon

remonの感想・評価

3.4
松本清張の中では普通のストーリーという気がする。でも、実際に自分の身にこんなことが起こったらと思うと恐ろしい。平凡な日常が一番なのかも。
igoo

igooの感想・評価

3.2

『黒い画集あるサラリーマンの証言』('60日)観た。自己保身のために嘘の証言をして無実の人を罪に落とし入れ、自分も同じような目にあうサラリーマンの話し。この頃の文化慣習とか建物とかおもしろかった。い…

>>続きを読む

不倫さえしなければ幸せに暮らせたのに…
【BS/WOWOWシネマ/BD録画視聴/シネスコシネスコ】

さすがに松本清張原作のドラマは面白い。
清張の主人公は一般の普通の生活をしている人物が多い。しか…

>>続きを読む
みむ

みむの感想・評価

4.0
よーできてました。
怖さ満点。
ジリジリしてきます。
嘘をつかずに生きることが一番だ。
そうすれば 損するように思えても いつか復活できる。
シネマ

シネマの感想・評価

3.6

嘘に嘘を重ねると辻褄が合わなくなる

WOWOWで松本清張の作品をドラマWで放送するからか、松本清張特集2作目(自分の観た順番)。
1作目の「張込み」よりもハラハラしたり腹立たしかったりして見応えが…

>>続きを読む

とある会社の管財課長を務める石野。
彼は、同じ課の若い女性との情事を重ねている。
とある日、いつものように愛人の住む新大久保のアパートへお忍びで訪れた際に、近所に住む杉山とすれ違う。
その後、杉山が…

>>続きを読む
面白かったー!昔松本清張にはまって本を読み倒したの思い出しました😃ところで菅井きんさんてどこに出てました?会社の女の子の1人かな(それしかないですよね)

このレビューはネタバレを含みます

松本清張原作昭和30年代の邦画はやっぱり面白い。「張込み」も面白かったし。
防犯カメラもろくになかった、プライバシー保護も今ほど厳重でなかった時代
だからこそ、いい意味で単純でこんな面白い映画が作れ…

>>続きを読む
小林桂樹を追いかけて!
いろんな役を演じられる方です。
感心しきり
9110

9110の感想・評価

4.0
嘘は身を滅ぼす。



辻褄を合わせよう、合わせようととさらに嘘をついて最悪の手助けをする

後ろめたさを共有したみたいで疲れた、けどめちゃくちゃ面白い。ラストのカットなんてモロ好物  @WOWOW

あなたにおすすめの記事