黒い画集 あるサラリーマンの証言に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 7ページ目

「黒い画集 あるサラリーマンの証言」に投稿された感想・評価

保身の為についた嘘が、どんどん自分を追い詰めていく話。話のテンポが良くとても面白いです。
や

やの感想・評価

4.0
ハラハラした
後暗いことはするもんじゃないですね
OPが格好良い

嘘は良くない。自業自得。『砂の上の植物群』では痴漢談義をする小池朝雄がチンピラ役で出てて良かった。江原達怡をボコる!キモオタクなので西村晃の「あんたいつも映画ばっか観てんね」という台詞に一瞬ビクッと…

>>続きを読む
angryaoi

angryaoiの感想・評価

3.9
因果応報、嘘は良くない。観てない映画を観たという、よくありがちな嘘でオオカミ少年を描いた映画。
内臓に素手でコールタールを塗りたくられるようなずっしりとした傑作サスペンス。小林桂樹が可哀想すぎ。

レンタル鑑賞(TUTAYA)
ずっと観たかった作品の一つ
自分を守るためについた嘘
倫理や正義とかではなく
罪悪感に苛まれ一生自分自身を縛る人生を送るぐらいなら…
少しでも早く重荷をおろしたいです私…

>>続きを読む

●'98 11/〜『松本清張 映画全集』特集上映
(初公開: '60 3/13〜)
配給: 東宝
ワイド(東宝スコープ) B/W
パースペクタ・ステレオ
11/16 11:00→14:17〜 シネマ…

>>続きを読む
20180909新文芸坐
うーん面白かった!
二転三転して因果応報のシナリオ。90分台とは思えないぐらい濃い脚本だった。

平凡な中年サラリーマン石野(小林桂樹)は会社の若いOLチエコ(原知佐子)と密かに不倫をしている
その秘め事を隠すために、ある殺人事件の証言に嘘をつくことになってしまう
その後の裁判でもなんとか嘘を貫…

>>続きを読む

誰の心にもある、都合の悪いことを誤魔化したいという気持ち、小さな嘘をついてしまう弱さを描いた秀作。主要人物が皆、自分のした過ちの程度によって報いを受けるところに綺麗に着地させる展開は、さすが橋本忍の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事