実話。もうこの時点で名作です。
なぜなら
ツチ族、フツ族なんてこの映画を見るまで知らなかった。
ジェノサイドがあったなんて知らなかった。
映画の力はすごい。
知らなかったことを知ることができた。
…
全編ものすごい緊張感に満ちていて、一時も目が離せませんでした。
戦争とは人が人を殺すことなのだという当たり前の事実を、改めて考えさせられる映画であり、同時に日常が壊れていき、救いもまったく見えない中…
久しぶりに!TSUTAYAで借りてきた☺️
大学生の時、この映画観て心に残りすぎてルワンダ紛争について卒論書いたんだよなぁ..懐かしい。。久しぶりに観たけれどやっぱり考えることがあるなぁと。土夜に晩…
なかなか観るチャンスがなく、ようやくTSUTAYAから取り寄せて満を持して正視することが出来ました。
心を揺さぶられました!
この作品を観ると映画という記録媒体の存在意義を強く認識させてくれます。
…
世界はやっぱりひとつなんかではないー。
どうして同じ土地に住んだ人たちが、さっきまで笑いあっていた友人が、生まれが違うだけで血を流さなくてはいけないのか?
そして、過去に同じ過ちを繰り返す者をな…
このレビューはネタバレを含みます
フツ族とツチ族の民族紛争の悲劇を、
実話に基づいて描いた作品。
窮地に追い込まれたルワンダに対して、
現地の人を見捨てて白人だけ救出する国連軍、
民族の我のみで快楽におぼれ忠誠心を失う従…
このレビューはネタバレを含みます
リアルな戦争映画だった
ポールから、家族愛、民族愛、全ての人間への愛を感じた
市民が殺し合いをしているのが残酷すぎた
途中、記者が流したシーン?が実際の映像だと聞いて衝撃を受けた。あまりにも残酷すぎ…