ホテル・ルワンダに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ホテル・ルワンダ』に投稿された感想・評価

「お前はニガーにもなれないアフリカ人」の「ルワンダ」という国の中でさらに「ツチ族」と「フツ族」に分類して迫害するっていう人間のどこまで行っても他者と自分を切り離して優劣付けたがる愚かしさ
支配人とし…

>>続きを読む
モフ
2.9

ツチ族・フツ族の民族間対立をめぐるルワンダの内戦を描いた作品です

史実に基づいた描写は見ていてつらいものがありますが、それ以上に現実はもっともっと悲惨で非人道的だったのだろうと思い起こさせられまし…

>>続きを読む
家族愛と歴史的な事実との兼ね合いに無理があった
悲惨さがフィーチャーされる分だけ細かい設定が雑に感じ入り込めなかった
3.0

ルワンダ紛争の時に、虐殺されそうになっている人々を救おうとした、あるホテルマンが主人公の実話を元にした話。

現在のルワンダは観光地としても紹介されるようになったけど、90年代には大変な惨劇にあって…

>>続きを読む
一気に鑑賞を終えたという印象。面白いとはまた別軸で、歴史的な価値があると思える映画でした。
SCI
3.0

ルワンダの歴史の勉強で視聴。

虐殺の最中ミルコリンズホテルで起こった出来事を描く。1本の映画としてまとまっているが、虐殺の背景は詳しく説明されないのでこの映画だけで知った気にならないように。
実史…

>>続きを読む
ふーむ。
主人公の人間性が凄すぎる話
自分と家族が生き延びることで精一杯なりそうなのに、避難民1200人ホテルに匿って面倒みるって相当な善人じゃないとできない
2.5
過去鑑賞。
これ町山さんのおかげで日本公開に出来たんじゃないかな。
当時ドキュメンタリーだったか『ルワンダの涙』だったかの方が強烈で期待した程では無かった覚えが。
記憶が混同してますが。
りほ
3.0

最初のラジオが不気味だった。ルワンダ虐殺の歴史に興味があったのでこの映画を借りたが、最後の孤児たちが歌っているシーンと主題歌?がよかった。教育が行き届いてなかったりすると、正しいことだと思い込み虐殺…

>>続きを読む
ラストキングオブスコットランドとか
ナイロビの蜂とかと混ざる。

あなたにおすすめの記事