ホテル・ルワンダに投稿された感想・評価 - 193ページ目

『ホテル・ルワンダ』に投稿された感想・評価

アフリカで実際にあった民族虐殺の話。歴史を知ることもできて、とても考えさせられる映画。自分のことだけ考えてしまいがちだけど、極限の中でどぉ振る舞えるかってことを試されている!

自国の画像をネットで検索してはいけない国、ルワンダ。
映画にしているぶんこれでも刺激は現実に比べたら抑えてはいるのだと思う。現実に本当にこれだけ悲惨なことが起きているとは本当に悲しい。

国連軍であ…

>>続きを読む

これが実際に起こった事だということに驚愕する。目を伏せたくなるほどの生々しい現実を、映画にして世界に伝えようとした製作陣の思いが感じられた。俳優陣一人一人の演技ではなく、大きなひとつの事件を目の当た…

>>続きを読む
taiga

taigaの感想・評価

3.8

恥ずかしながらドン・チードルを意識して観るようになったのはこの映画からのような気がします
映画を観た前後に、あるテレビ番組にポール・ルセサバギナさん本人が出られているのを観たこともあって印象深い体験…

>>続きを読む
こーい

こーいの感想・評価

3.8
時間があっと言う間に過ぎた。考えさせられることはいっぱいあったけど、 なにより家族愛がすばらしいと思った。映画なのに、怖いぐらいの残酷さが伝わってきました。
ルワンダ国際交流サークルに入ってる友人宅にて。予備知識が無かったので、色々話を聞きながら見れたのは幸いでした。お勉強にぜひ。千畝さんの話も映画にしていいんじゃないかな。
む

むの感想・評価

4.0

ツチ族vs. フツ族の紛争(地理やってた人は分かると思う)で主人公がホテルの支配人として、フツ族として、父として絶え間なく大きな判断を迫られてた。

「この映像(虐殺場面)を見たら世界が助けてくれる…

>>続きを読む
マヒロ

マヒロの感想・評価

3.0

実話を元にしている映画は、登場人物にいつも以上に肩入れして観てしまうのでどっと疲れる。前に主人公のモデルとなった人物の話をテレビで観たのである程度は顛末を知っていたんだけど、やっぱり緊張してしまった…

>>続きを読む
taka

takaの感想・評価

4.0
久しぶりに観てよかったと思える映画だった。観てよかったし、観るべき映画だと思う。
この映画のモデルになった方がテレビに出てたのをきっかけに見た
日本という平和な国に生まれた自分には正直理解できないと思ってしまって、
わたしはなんてちっぽけな人間なんだろうと感じた。

あなたにおすすめの記事