幸福の黄色いハンカチに投稿された感想・評価 - 223ページ目

『幸福の黄色いハンカチ』に投稿された感想・評価

卓

卓の感想・評価

3.7
風景、服装、言葉遣い等、時代が感じられる、情緒 があって癒されるわ(´^`)

あまりにも有名なラストシーン

分かっていても心温まる そう、意外性なんていらないんですよね~

俺もあんな奥さん欲しい!!
ハリー

ハリーの感想・評価

5.0
健さんの演じる強いけど、最後の方はちょっと気弱になっちゃう勇さんがめちゃ人間味あふれてる。武田鉄矢と桃井かおりもバッチリとハマってて、素晴らしい作品。
MK

MKの感想・評価

4.1
結末が分かってたのに面白かったのは、武田鉄矢さんや桃井かおりさんの個性に依るところが大きいと思った。
ネコ

ネコの感想・評価

4.6
懐かしい風景に、懐かしい雰囲気。昭和の名作。不器用なゆうさんが大好きです。
taka

takaの感想・評価

4.0
武田鉄矢、桃井かおり、高倉健、
ほとんどがこの3人でストーリーが進んでいきます。 ほのぼのとして、懐かしく、観ている側も幸福になれます。
Farm2

Farm2の感想・評価

4.2

桃井かおりと武田鉄矢の喋り方w そして健さんの渋さ。映画は生もの、当時に当時の価値観で観ていたら… DVDばっかり観ないで、今やってる映画を、今映画館で観なくちゃいけない、だって今公開してんだから!…

>>続きを読む
Yuki

Yukiの感想・評価

4.2
結構前に観た。高倉健が武田鉄矢に説教するとこ好きだな。
待ってくれてる人がいるっていいね。
「お前みたいな男を九州では草野球のキャッチャーと言うんだ」九州男児として、健さんの男気 性格 威厳、大好き。カッコいい!今でもあんな硬派な九州男児はいるのかしら。
w.i

w.iの感想・評価

4.2
日本の代表的ロードムービー。北海道の雄大な自然とそこで育まれた不器用な純愛の物語。武田鉄矢の『あいたーっす』(多分、痛いの意味)の連呼をしばらくの間マネしてしまった映画でした。
YNagashima

YNagashimaの感想・評価

3.8
子どもの頃よくテレビでやっていた映画。少し前に大人になってからみかえしたら驚いた。これは美談などではなく、どうしようもなく愚かで弱い人々への眼差しであり、静かな応援であった。

あなたにおすすめの記事