1977年(第1回)日本アカデミー賞最優秀作品賞受賞。
『永遠の愛』をテーマとした山田監督の人情味温まる作品。
広い大地の北海道が舞台。
刑期を終え出所してきた島勇作、失恋しやけになり工場を辞…
デジタルリマスター版で鑑賞。
欽ちゃん!
平成生まれだけど
この時代にタイムマシーンで行ってみたくなるくらい映像が美しくて懐かしくて羨ましくなる。
昭和らしい高倉健の台詞がくさいけど、渋くてかっこ…
1977年公開(108分)←丁度いい!
BSテレ東さんで恐らく5/29コーフクの日にちなんだ放送。デジタルリマスター版。ジャンルはロードムービー、コメディ、恋愛、人間ドラマ。
2回目の視聴でストーリ…
〖1970年代映画:人間ドラマ〗
1977年製作で、刑務所から出所した男が別れた妻の元に…と、失恋し初心旅行の男女と共に旅をする人間ドラマ‼️
北海道が‼️なんか良い‼️
高倉健、武田鉄矢、桃井かお…
本作は、
戦後の日本、昭和を生き抜いた方々の忍耐強さや、
当時の男女の典型的な姿が描かれていたように感じました。
そこへ、恋人に振られたショックで
傷心旅行にきた鉄也(武田鉄矢さん)と、
会社の人…
「あ、あなたは誰かの奥さんですか?」
昔の恋愛はこうやって発展してったのだろうか。。ともあれ、こうやって前科持ちの男を待ってくれる女性ってのは男の理想である。ただ、そんな女性は普通いないし、仮に気…
遥かなる山の呼び声+男はつらいよ 寅次郎我が道を行く
人情ロードムービー。
まぁ昭和の炭鉱町ってどうしてこんなに魅力的なんでしょうか。
北海道行ったことないけど、すごく憧れます。
健さんは素敵な…
2020/5/17 Amazon Prime
武田鉄矢さんの騒々しい役により、高倉健さんの役の寡黙さが引き立っている。
そして、「何もしないから」「キスだけ」と言う人って、何かするしキス以上のことし…
©1977 松竹株式会社