いやー、名作だあ
おいコラ百姓が!とかバカチョンだから!とか時代をめちゃくちゃ感じたw
時代は合ってないけど、初めて会う人でこれからも会わない人だからなんでも話せるって本当にあるよね。
ゆうさんは本…
ポスター(配信のサムネ)でネタバレしているので安心して観られた。昔の話なので、ネタバレも何もないけど!現代の価値観で意見するのはナンセンスだけど、「いやいや、同意とれ同意!」と思った。色々勝手すぎる…
>>続きを読むレイプ未遂があるので注意。
いや〜倫理観終わってんな😂😂😂
花田は言うまでもなくクズだけど、島も大概よ。お前より妻のほうが辛いに決まってんだろ。
これは当時でも欠陥のある人間性ってことで描かれたの…
このレビューはネタバレを含みます
高倉健の演技が凄い、表情であれだけ魅せるのが圧巻。好きな分野のロードムービーと
昭和の香りの街並み、どれも良いです。
脇の役者も豪華ですわ。
一点残念なのは遠い昔見たことあったのだが
ほとんど忘れて…
イイハナシダナー………?
漢気はあるが喧嘩っ早く、頭に血が昇ると見境がなくなる男=島勇作(高倉健)と、可愛げはあるが見た目も性格も暑苦しいとか厚かましいを通り越して歩くハラスメントと化した男=花田…
現代っ子なので(?)なんちゅう旦那や…ってショックやった
武田鉄矢気持ち悪い役してますね、
きもちわるかったし信じられなかったです、
でも笑えるとこも面白くて楽しくみれたよ。
桃井かおりは最高でした…
山田洋次監督作品見ていく久々④
高倉健の口癖のような「こっからは汽車で行くから」は、何回目、もうええてってなった。
アメリカのロードムービー感が良い
この滑舌悪い女の人誰かなって思ってたら、桃井…
66本目
日本映画の名作の1つ。高倉健、武田鉄矢、桃井かおり、豪華キャストで送るロードムービー。今の価値観的にアウトな表現、行動が多くちょっと見るのがしんどい場面もあった。流石にあんなレイプ未遂が…
©1977 松竹株式会社