【1990年代映画:小説実写映画化:反戦ドラマ】
1991年製作で、早乙女勝元の小説を実写映画化らしい⁉️
高校の課題で家族の戦争体験を聞くことになったことから、東京大空襲の悲劇を知ることになった主…
無差別爆撃、徴兵忌避、朝鮮人差別、非国民の村八分。だいぶ盛り込んでくるうえに、ところどころセリフが道徳の教科書みたい。特に現代パートにあざとさを感じてしまう。
とはいえ作り手の真剣さは伝わってくる…
現代パートと戦中下を交互に描いた戦争ドラマ。
工藤夕貴のファンなら満足間違いなしの仕上がりでした。
東京大空襲のシーンもカンパを募った甲斐がある迫力。しかしカンパしてくれた市民の名前がクレジットで出…
戦争の爪痕である悲話のトゥルーストーリーなんだろうけど、脚本が悪いせいか?なんとも軽いタッチで描かれている。
戦争の痛ましい過去の話を紐解いても、現代人である主人公達が何も変化がなく、無感動にみえ…
「戦争と青春」製作委員会