ベトナムから遠く離れてに投稿された感想・評価 - 4ページ目

『ベトナムから遠く離れて』に投稿された感想・評価

牛丼狂

牛丼狂の感想・評価

4.0

アメリカを批判的にみたフランス映画監督らのベトナム戦争に関するドキュメンタリー映画。
アメリカ軍の大金かけた毎日の空爆を、お手製の防空壕で耐えしのぶという戦線の様子のみならず、芝居パート、自分語りパ…

>>続きを読む

アメリカがイランを空爆した時
インディーズミュージシャン達が
こぞって反戦表明をしていた。
「寛容さは現実に即してない」
我々は分かったふりをしているだけで
ちっともお互いを分かっていない。
もっと…

>>続きを読む

当時の記録映像としてというだけでも十分に見応えありで、加えてベトナムから遠く離れた安全圏で物を言う自分は一体何者なのかという(多分ゴダールの)逡巡が見られたことが嬉しかった。何気にそれは大きなテーマ…

>>続きを読む
しを

しをの感想・評価

3.9
やっと観れた。全部結構面白いけどなかでもやっぱりゴダールが際立っている。発言の曖昧さに若さを感じる、「ロブ・グリエはきらいだ」!非当事者が語ること おもしれ〜
やーち

やーちの感想・評価

3.0
フランスから見たベトナム。
遠いけど遠くに感じちゃいけない。
s

sの感想・評価

4.0
隠蔽と無関心を呪う
この2時間で感じためまいを忘れないよう
時折差し込まれるベトナム現地の映像が
やはり遠くに感じてしまう 遠い
omochi

omochiの感想・評価

3.6
思っていたより見やすく作られていた。デモのシーンは特に印象的です。
ベトナムの人々の瞳の凛々しいこと..
kayupan

kayupanの感想・評価

-
フランス植民地から独立したベトナム共産主義国家の、アメリカ資本主義との戦争ドキュメンタリー。フランスの当時の共産主義運動の高まりもあって、アメリカに対する批判が主題。
Sakurako

Sakurakoの感想・評価

3.6
2019/02/08/
座・高円寺ドキュメンタリーフェスティバル2019
J

Jの感想・評価

4.3

諏訪さん曰く「クリエイティブなどもり」。
この映画を作るにあたり、ハリウッド式の映像言語でベトナム戦争を語ってしまえばそれは結局アメリカに回収されてる事になる。やからこの映画は主語主語述語主語、と言…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事