ロビンとマリアンに投稿された感想・評価 - 10ページ目

『ロビンとマリアン』に投稿された感想・評価

ロビンフッドの話好きなんやけど、これは一回みたことを忘れてまたみてしまった。1回目と同様入ってこなかった。

ハードデイズナイトやナックを撮った監督の作品にしては、あまりに軽妙さに欠け退屈な作品

あと最初若干コミカルな箇所がありながら基本恋愛描写とか戦闘描写とかばかりでコメディ路線じゃなかった点も退屈に感…

>>続きを読む

2017.3.30
いや~なんなんでしょうね~ショーン・コネリーのワイルドフェロモン!髪薄いし、毛むくじゃらだし、髪薄いし、おじさんだし、髪薄いのに…なぜかカッコいい。ワイルドフェロモンが半端ない。…

>>続きを読む
Jumblesoul

Jumblesoulの感想・評価

1.0

ロビンフッドが主役で十字軍のあった時代なのに、美容院に行ってきたばかりの奥様みたいなヘプバーンの髪型がどうもねえ。
ファッション・リーダー的存在の大女優に汚い格好はさせられないという事だろうけど、リ…

>>続きを読む
ベトナム戦争から最近の映画にまで繋がる、「絶対的ヒーローの不在と消えたユートピア」作品群の元祖。
面白くはないけど、映画史価値はあり。
ヘップバーンは確かに綺麗だ。だがハマリ役ではない。どんな役をやらせてもこなすような演技力をこの人に求める方が悪いのか。決して嫌いではないのですよ。ただこの美貌の女優の妄信的信者ではないだけで。
M少佐

M少佐の感想・評価

1.0
 ロビン・フッドその後・・・

もへ~と時間は経ち、ボケ~っと終わる。

最後の決闘まで長い長い!
決闘も長い!

なんだこの内輪受け作品。
tjZero

tjZeroの感想・評価

3.5

『ロシアより愛をこめて』の両雄、ショーン・コネリーとロバート・ショーが再共演。それにオードリー・ヘップバーンや『許されざる者』のリチャード・ハリスも加わっているにぎやかなキャスト。
音楽が007のジ…

>>続きを読む
ans

ansの感想・評価

3.0
ロビン・フッドと恋人マリアンの後日談「その後」を描いている

役共々に老体なショーン・コネリーと約10年振りの映画復帰作なのに美しさを衰えないオードリー・ヘプバーン
菩薩

菩薩の感想・評価

2.0
ショーン・コネリーからのハゲタカのカットに些細な悪意を感じる。オードリー・ヘプバーンは良しとして、いや、何してくれてんねんって終わり方。全体的に物足りないし、森に逃げた仲間どないしてん。

あなたにおすすめの記事