その時の人達~有故、大統領~/ユゴ 大統領有故の作品情報・感想・評価・動画配信

『その時の人達~有故、大統領~/ユゴ 大統領有故』に投稿された感想・評価

シエ
3.5

1979年10月26日、朴正煕大統領暗殺事件の1日を描いたブラックコメディ

ペク・ユンシクが朴大統領でハン・ソッキュがキム部長だと思ってた😅

朴大統領→ソン・ジェホ
キム・ジェギュ部長→ペク・ユ…

>>続きを読む
3.5

「大統領暗殺裁判」を観てからの流れで鑑賞。大統領を暗殺するという状況下なのに側近たちの言動がコメディっぼくて緊迫感が薄いし、キム部長の行動も行き当たりばったりな感じで暗殺の動機もこの作品を観るだけで…

>>続きを読む

☆俺基準スコア:2.0
☆Filmarks基準スコア:3.1


大統領が演歌を聴きてぇな、と呟いたため酒席が開かれることに。場所は宮井洞にある中央情報部セーフハウスの秘密宴会場で、メンツはいつもの…

>>続きを読む
2.5
早送りで見てしまった。
え、これだけのメンツ集めてこの題材でひどい。何がなんだか分からない。コメディとして観ればいいの?KCIA、ソウルの春を先に観ていたから拍子抜け。
2025.7.8

2025 163本目

韓国史実《朴正煕暗殺事件》に基づいているが、本作はブラックコメディ作品です
暗殺事件は1979年10月26日でした


時々〈日本語〉が聞こえてくるんだけど…日本語ネイティブには耐え難い下手くそさで…

>>続きを読む
MIN
3.5

『大統領の理髪師』『KCIA』などなど見てきたので大体の関係性やどういう話かはわかるだろうと思って見ていたがいわゆる「実話ベースもの」とはまた違ったテイストの作品のようです

歴史的な大事件を描きつ…

>>続きを読む
2.1
このレビューはネタバレを含みます

キムKCIA長官による朴正煕大統領暗殺事件の一日を描く。キムが体調不良による妄想で大統領暗殺を単独で行い、大統領が殺され人々は拳を地面に叩きつけて泣き崩れるという、KCIA南山の部長たちとは全く異な…

>>続きを読む
2024/09/17 U-NEXT
2025/02/16 U-NEXT

あなたにおすすめの記事