午前十時の映画祭11でようやく初めての鑑賞。
当然ながら、オードリー・ヘプバーン主演の名作であるという事は知っていても、内容などは全く知らず、ロマンティックな恋愛的な要素があるものだと思っていました…
1961年 ”ティファニーで朝食を” 監督はブレイク・エドワーズ
原作:トルーマン・カポーティ
早朝のしじまの中、ジバンシーの黒のロングドレスと真珠ネックレスのオードリーヘップバーンが五番街にタク…
昔から疑問に思ってたんです。ティファニーって食べ物も扱ってるのか?と。
その長年の疑問がやっと解けました☺️
観て良かったです。
内容としては、昔のドラマの「やまとなでしこ」に近いと思いました!
…
有名すぎる映画。
キュートな事を仕事にしていたオードリー演ずる女性。
かわいいニャンコも出てきたりして。
しかし、へんな日本人出てくる。
これのおかげでへんな日本人のイメージ出来上がったか、
へ…
今年最初の映画!ついに見れました。
ずっと見よう見ようと思ってたけど、名作は意外と見るタイミングを失うものですね…🥺
町山さんの解説も聴くと、原作とはかなり異なるよう(町山さんの解説を購入すべし)…
ストーリーも浅はかだし、キャラ設定もムチャクチャだし、相手役のジョージ・ペパードもたいして格好良くない上に演技もイマイチだし。ここまで有名なのに、こんなにも駄作だとは思っていなかった。
でも、『ロ…
素直で変な女の子大好き!
やりたいことは人になんと言われても曲げないけど、大切なことに気づいたらすぐにそちらへ向かえるしなやかさが素敵。
でも、ホリーはラストまで誰も愛さなかったんだから、最後ま…