火垂るの墓の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『火垂るの墓』に投稿された感想・評価

3.8

昔はこの時期何度も観たけど、子供と一緒には初めて。ある程度大きくなったら子どもにも観てほしいなぁと思ったものの、今見たら印象がだいぶ違くて、これを理解するのは子どもにはかなり難しいかもだな。

幼い…

>>続きを読む
3.4

追悼 野坂昭如

遅まきながら。


この作品を語るとき、誰もが伏し目がちに、ふざけてはいけない、茶化してはいけない、と、何か神聖な物を目の前にしたかのような姿勢となる。

誰の手に寄るものか、いつ…

>>続きを読む
5.0
自らの体験をもとに書いた小説
sato
3.7
いやいやいや、タイトルが出てくるほんの数分でこんなに涙が溢れてくるような映画ある!?やめてぇー😭

大事な人の魂を守るという使命が、
地獄の底でも自分を生かすための燃料になる。
それがたとえ1人で生き抜くことより非効率で難しいことであっても。

子どもが生きるか死ぬかの瀬戸際で、自分よりも小さい子…

>>続きを読む
4.0
久しぶりに薄目で観た。
忘れちゃいけない、語り継がないといけない歴史
5.0
小学校の頃本で読んで感動して、次に金曜日ロードショウで映像を観た記憶がある。
絶対観た方がいい
mogi
4.2

この作品は原作者の実体験を元にしているけど現実と違うところも色々あるらしく、
本当は清太(原作者)は泣く妹を脳しんとうを起こすほど殴ったりしていたらしい。それで静かになって寝たと思ってたらしいから相…

>>続きを読む
本当に戦争はやめてほしい。
今なお強欲な政治家や何かのトップ達のせいで犠牲になっている一般人が世界中にいるんだから、もういい加減に人間になれと思う。そんなに地獄に行きたいか。
これはずっと地上波で放送されるべき作品。

忘れてはならない。
目を逸らしてはいけない

歳を重ねると
解釈が変わる。

あなたにおすすめの記事